小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「父子旅」を経験した子どもが好奇心旺盛な子に育つ理由

2017.05.30

■法政大学文学部心理学科教授教育学博士 渡辺 弥生氏がすすめる「父子旅」

子どもは、普段学校でも我慢することや臨機応変さを言葉として知ることはできますが、旅では、さまざまな体験を通して実感として学ぶことができます。また旅をすることで、思い出を作ることはもちろん、初めての体験を通じて好奇心を育んだり、誰かと一緒に旅をすることで協調性や思いやりを学んだりと、得られることがあります。それが父親と子どもとの旅「父子旅」であった場合は、上記のことにプラスして旅の計画段階や旅先でのコミュニケーション時間が増えることで家族関係が良好になるでしょう。

「父子旅」をするにあたり、「どんな旅するのか」ということを、夫婦で話し合うことで会話時間が増えます。また、旅の計画を子どもと一緒に行うなら、プランを立てるスキルを学び、モチベーションも高まります。何より家族全体での会話時間が増えるため家族関係が深まります。

旅先では、父親が子どもに何か体験するときにお手本を見せたり、やり方を伝えることなどを通じて、普段忙しくてなかなか見せることのできない「父親の背中」「父親像」を見せることができます。

さらに、旅先でゆったりとした時間を過ごすことで気持ちも解放され、特に思春期の子どもは、普段話せない悩みごとなども父親へ相談できるようになります。

「父子旅」は、父親と子どもとの関係性を高めること、また家族仲を深める一助になるでしょう。

【調査概要】
調査時期:2017年5月9日(火)~11日(木)
調査対象:30~60代の男性1107名(父子旅経験者542名・非経験者565名)
調査方法:インターネット上でアンケートを実施

文/編集部

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。