小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

見直し必須!日本でよく使われているパスワードランキング、3位「password」、2位「123456」、1位は?

2025.11.28

サイバー攻撃が多い今、パスワードの安全性はこう守る

Arbaciauskas氏によると、いくつかの基本ルールを守るだけでデジタルセキュリティが大幅に向上し、不適切なパスワード管理によるサイバー攻撃の被害を防ぐことができる。

・強力なランダムパスワードやパスフレーズを作成する。パスワードは最低20文字以上で、数字・文字・特殊文字をランダムに組み合わせましょう。

・パスワードの使い回しは避ける。各アカウントごとに固有のパスワードを設定してください。1つのアカウントが流出すると、他のアカウントも危険にさらされます。

・パスワードを定期的に見直す。古い、弱い、または使い回しているパスワードを特定し、新しく複雑なパスワードに更新して安全性を高めましょう。

・パスワードマネージャーを利用する。パスワードの生成・保存・管理を安全に行い、簡単にアクセスできる状態で保護します。

・多要素認証(MFA)を有効にする。パスワードが流出しても、不正アクセスを防ぐ追加のセキュリティ層となります。

<調査方法>
本レポートは、NordPassとNordStellarが独立したサイバーセキュリティ専門家と共同で作成したものだ。2024年9月から2025年9月までに公開されたデータ流出事件やダークウェブリポジトリを分析し、統計的に集計したパスワード情報を抽出した。本調査では、個人データの取得や購入は行っていない。

出典元:NordPass

構成/こじへい

Author
1986年、神奈川県生まれ。ライター歴は15年目で、現在は主にPR、芸能、YouTube関連の記事を執筆しています。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年11月14日(金) 発売

昭和レトロvs平成レトロ、あなたはどっち派?DIME最新号は、「ヒット商品クロニクル」大特集!あの頃、我々の心を掴んだ人、モノ、コト、懐かしのCM。計300点のロングセラーで学ぶ〝温故知新〟!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。