ドリームファクトリーは、トータルボディケアブランド「ドクターエア」の姉妹ブランド「ドクターエアME」から、耳せんウォーマー「イヤラボ mini」を2025年11月中旬に発売する。
湯たんぽのようなじんわりした温かさを実現!
「イヤラボ mini」は、耳をじんわり温めながら周囲の音をやさしく遮断する耳せんウォーマー。現行モデル「イヤラボ」の機能はそのままに、デザインを一新。充電ケースがコンパクトになり、
より持ち運びが簡単に。さらに、柔らかなフォルムと癒しカラーの3色展開で、見た目にも心地よいデザインに仕上げている。
もちろん、「イヤラボ」同様に、充電ケースで本体を温める蓄熱式を採用しているので、装着したまま眠ってもやけどの心配はなく、モーター音もないため、快適に使用することが可能。
また、蓄熱した温かさが少しずつ放熱される仕組みで、まるで湯たんぽのようなじんわりとした温もりを実現する。
なお、設定温度は、「弱」(約38℃)、「中」(約43℃)、「強」(約48℃)の3段階から選択可能で、耳に装着後、約5分で適温になり、蓄熱は約8~10分間持続する。
このほか、どんな場面でも違和感なく装着できる、イヤホン感覚のデザインなのも特長で、就寝前はもちろん、仕事の休憩時間、移動中など、さまざまなシーンで活躍する。
■製品概要
製品名:イヤラボ mini
型番:SEL-02ME
販売価格:5,500円
カラー:ラベンダー、モカムース、イエロー
本体寸法(耳栓):W23.6mm×H19.2mm×D19.2mm(突起部含む)
充電ケース寸法:約W58mm×H60mm×D35mm(突起部含む)
本体(耳栓)質量:約10g
充電ケース質量:約62g
充電時間:約2時間30分
持続時間:約15分(目安)
設定温度:[弱]約38℃/[中]約43℃/[強]約48℃
付属品:イヤーピース3種(S/M/L)、USBコード(TYPE-C[A-C])、取扱説明書(保証書付)
関連情報
https://www.dr-air.com/jp/ja/
構成/立原尚子







DIME MAGAZINE















