小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

東芝ライフスタイルが上質なデザイン性と収納力を追求した2ドア冷凍冷蔵庫「GR-Y18BP/Y16BP」を発売

2025.11.17

東芝ライフスタイルは、単身世帯をはじめとした少人数世帯向けの2ドア冷凍冷蔵庫「BPシリーズ」の新製品として、定格内容積180Lの「GR-Y18BP」と160Lの「GR-Y16BP」を2025年12月中旬に発売する。価格はいずれもオープン。店頭想定価格は「GR-Y18BP」が77,000円前後、「GR-Y16BP」が66,000円前後。

直線的なフォルムのフラットドアを採用し、製品全体をマット調の面材で統一!

「GR-Y18BP」と「GR-Y16BP」は、インテリアと調和する上質なデザインを実現した2ドア冷凍冷蔵庫。従来のラウンド形状(ドア)から、直線的なフォルムのフラットドアへと刷新。加えて、前面に表示していたロゴを、ハンドル上部への刻印に変更。冷凍室のハンドルも、同社大型冷蔵庫の直線的な意匠を踏襲することで、よりシンプルで上品な外観に仕上げた。

さらに、製品全体をマット調で統一することで上質な印象を演出。柔らかな色味の「エクリュホワイト」と、落ち着いた深みのある「エクリュブラック」の2色を採用し、さまざまなインテリアと調和するデザインを実現した。

また、同社調査で、小型冷蔵庫購入時に「冷凍容量の大きさ」を重視するユーザーが増加していることがわかったことから、庫内の容量配分を見直し、冷凍室の容量を従来比(※)で19L増量。食品の整理・分類のしやすさにも配慮し、上段・中段は作り置きや小分け保存に適したサイズで、下段には大型食品や箱アイスも収納可能な3段ケースを採用した。

このほか、従来から採用しているインバーターコンプレッサーに加え、風路設計を見直したことで省エネ性能がさらに向上。加えて、運転音は約19dBと、静音性にも配慮しており、制約のある住環境や深夜などの静かな時間帯でも、音が気になりにくい設計となっている。

「GR-Y18BP」の主な仕様は、定格内容積が180L(冷蔵室118L+冷凍室62L)。年間消費電力量が273kWh/年。外形寸法は503×580×1,350mm、質量は45kg。

↑GR-Y18BP(エクリュホワイト)

「GR-Y16BP」の主な仕様は、定格内容積が160L(冷蔵室98L+冷凍室62L)。年間消費電力量が269kWh/年。外形寸法は503×580×1,240mm、質量は43kg。

↑GR-Y16BP(エクリュブラック)

※ 2024年発売の「GR-W15BS」との比較

関連情報
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/refrigerators/

構成/立原尚子

東京都出身。出版社勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。好きなジャンルは家電まわり。最新ガジェットから暮らしに役立つアイテムまで、読みやすくて、ちょっとためになる記事を目指して執筆中。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年11月14日(金) 発売

昭和レトロvs平成レトロ、あなたはどっち派?DIME最新号は、「ヒット商品クロニクル」大特集!あの頃、我々の心を掴んだ人、モノ、コト、懐かしのCM。計300点のロングセラーで学ぶ〝温故知新〟!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。