小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

AcerからCore Ultra 9とRTX 5070を搭載した14.5型クリエイター向けノートPC「Swift X 14」が登場

2025.11.14

日本エイサーは、薄型・軽量ノートブックブランド「Swift」シリーズから、「SFX14-73GP-A93Z57/E」および「SFX14-73GP-A73Z56/E」をAmazonおよびAcer公式オンラインストアにて販売開始した。市場想定価格は「SFX14-73GP-A93Z57/E」が339,800円、「SFX14-73GP-A73Z56/E」が299,800円。

ディスプレイには2.8K解像度の有機ELパネルを採用!

いずれも、2.8K(2,880×1,800ドット)解像度の14.5型有機ELディスプレイを搭載したクリエイター向けノートPC。DCI-P3 100%の広色域、ΔE<2 の高精度を誇り、DisplayHDR True Black 500にも対応。リフレッシュレートは120Hz、応答速度は0.2(GTG)で、TÜV Rheinland Eyesafe 2.0認証も取得している。

また、CPUとGPUは、「SFX14-73GP-A93Z57/E」がCore Ultra 9 285HとGeForce RTX 5070 Laptop GPU、「SFX14-73GP-A73Z56/E」がCore Ultra 7 255HとGeForce RTX 5060 Laptop GPUを採用。さらに、両モデルともに、メモリは32GB、ストレージは1TB SSDを内蔵し、OSはWindows 11 Proをプリインストールする。

このほか、いずれも無線通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.3をサポートし、インターフェースはUSB4 ポート×2(Type-C、Thunderbolt 4対応、最大40Gbps、PD/映像出力対応)、USB 3.2ポート×1(Type-A、Gen 2、最大10Gbps、電源オフUSB充電機能付き)、USB 3.2ポート×1(Type-A、Gen 2、最大10Gbps)、ヘッドセット/スピーカー・ジャック×1、HDMI出力ポート×1、microSDカードリーダー×1を装備する。

製品情報
https://www.acer.com/jp-ja/laptops/swift/swift-x-14

構成/立原尚子

東京都出身。出版社勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。好きなジャンルは家電まわり。最新ガジェットから暮らしに役立つアイテムまで、読みやすくて、ちょっとためになる記事を目指して執筆中。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年11月14日(金) 発売

昭和レトロvs平成レトロ、あなたはどっち派?DIME最新号は、「ヒット商品クロニクル」大特集!あの頃、我々の心を掴んだ人、モノ、コト、懐かしのCM。計300点のロングセラーで学ぶ〝温故知新〟!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。