吉野家では「Vポイントを貯めたい」理由
吉野家ではポイントが貯まり、Vポイント、楽天ポイントどちらかを選ぶことになるが、筆者はVポイントを貯めることが多い。理由としては「ウエル活」のためで、1ポイント1.5円相当として使えるからだ。
「ウエル活」とは、ウエルシアグループの店舗で毎月20日の「お客様感謝デー」に限りWAON POINTを1.5倍の価値として利用できるお得な買い物方法のことで、Vポイントは関係ないように思えるが、「VポイントはWAON POINTに交換できる」。
つまり、このようなルートとなる。
1.吉野家でVポイントを貯める
2.VポイントをWAON POINTに交換する(Vポイント1ポイントはWAON POINT1ポイントに換えられる)
3.毎月20日、ウエルシアグループでWAON POINTが200ポイント以上あれば1.5倍として使える(WAON POINTはウエル活で1ポイント1.5円相当として使える)
VポイントからWAON POINTへの交換は、
対象サイトから
https://t-point.tsite.jp/store/list/waon
「VポイントをWAON POINTに交換する」を選ぶ
交換したいVポイントを指定。
1ヶ月に3万ポイントまで交換ができる。WAON POINTを貯めるには、イオンで商品を購入してWAONを使うほか、「イオンモールウォーキング」などの手段もある。ただし、地道に貯めていかなくてはいけないため、VポイントからWAON POINTに交換できる方法も知っておけるとよいだろう。
ちなみに、Vポイントアプリには、11月30日まで利用できるクーポン「吉野家ご利用でもれなくVポイントGET30ポイント」もあったため、セットしてVポイントアプリの会員コードをスキャンしてもらおう。
もちろん、吉野家ではVポイントよりも楽天ポイントを貯めた方がお得なタイミングもあり、過去、2025年9月上旬には、アプリ「Rakuten Pasha(楽天パシャ)」で、連携した楽天ポイントカードで税抜200円以上利用すると50ポイントがもらえたこともあった。
貯めたいお得なポイントはキャンペーンなどの実施により都度変わる。ただし、今だとウエル活では1ポイント1.5円になりえるため、Vポイントを貯めたいところなのだ。
文/谷口 久美子
【ポイ活の極意】dポイント増量キャンペーンが11月1日からスタート!ポイントが増える株主優待はどれ?
dポイントに交換すると、もれなく10%増量になるキャンペーンが11月1日から始まる。エントリーしてキャンペーン対象企業のポイントをdポイントに交換することで、後…







DIME MAGAZINE
















