小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【ポイ活の極意】「吉野家プリカ」のチャージで牛丼が〝爆安〟になる5つの理由

2025.11.11

吉野家では「Vポイントを貯めたい」理由

吉野家ではポイントが貯まり、Vポイント、楽天ポイントどちらかを選ぶことになるが、筆者はVポイントを貯めることが多い。理由としては「ウエル活」のためで、1ポイント1.5円相当として使えるからだ。

「ウエル活」とは、ウエルシアグループの店舗で毎月20日の「お客様感謝デー」に限りWAON POINTを1.5倍の価値として利用できるお得な買い物方法のことで、Vポイントは関係ないように思えるが、「VポイントはWAON POINTに交換できる」。

つまり、このようなルートとなる。

1.吉野家でVポイントを貯める
2.VポイントをWAON POINTに交換する(Vポイント1ポイントはWAON POINT1ポイントに換えられる)
3.毎月20日、ウエルシアグループでWAON POINTが200ポイント以上あれば1.5倍として使える(WAON POINTはウエル活で1ポイント1.5円相当として使える)

VポイントからWAON POINTへの交換は、

対象サイトから

https://t-point.tsite.jp/store/list/waon

「VポイントをWAON POINTに交換する」を選ぶ

交換したいVポイントを指定。

1ヶ月に3万ポイントまで交換ができる。WAON POINTを貯めるには、イオンで商品を購入してWAONを使うほか、「イオンモールウォーキング」などの手段もある。ただし、地道に貯めていかなくてはいけないため、VポイントからWAON POINTに交換できる方法も知っておけるとよいだろう。

ちなみに、Vポイントアプリには、11月30日まで利用できるクーポン「吉野家ご利用でもれなくVポイントGET30ポイント」もあったため、セットしてVポイントアプリの会員コードをスキャンしてもらおう。

もちろん、吉野家ではVポイントよりも楽天ポイントを貯めた方がお得なタイミングもあり、過去、2025年9月上旬には、アプリ「Rakuten Pasha(楽天パシャ)」で、連携した楽天ポイントカードで税抜200円以上利用すると50ポイントがもらえたこともあった。

貯めたいお得なポイントはキャンペーンなどの実施により都度変わる。ただし、今だとウエル活では1ポイント1.5円になりえるため、Vポイントを貯めたいところなのだ。

文/谷口 久美子

【ポイ活の極意】dポイント増量キャンペーンが11月1日からスタート!ポイントが増える株主優待はどれ?

dポイントに交換すると、もれなく10%増量になるキャンペーンが11月1日から始まる。エントリーしてキャンペーン対象企業のポイントをdポイントに交換することで、後…

Author
大学事務職員、外資系ITコンサルティング秘書職を経験したのち、出産・育児を経てフリーライターとして活動。20代で1000万円貯金をした経験あり。株主優待が好きで、2025年は家族名義も含め、のべ500銘柄以上を受け取る見込み。株主優待やポイ活、キャンペーンを利用し、楽しみながら節約して資産を増やす攻略法を日々考えている。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。