ツインバードは、冷凍冷蔵庫の新製品として、「2ドア冷凍冷蔵庫(HR-E914W/HR-E918W)」を2025年11月中旬に発売する。価格はオープン。直販価格は「HR-E914W」が46,800円、「HR-E918W」 が52,800円。
庫内容量140Lの「HR-E914W」と、178Lの「HR-E918W」の2機種をラインナップ!
昨今の電気料金高騰を背景に、小型冷蔵庫においても省エネや電気代の節約のニーズが高まっている。また、ひとり暮らしでも、冷凍食品や作り置きおかずを上手に使って自炊を楽しむ人が増え、より多く食品を保存できる冷凍室が求められる一方で、「整理しにくく使い忘れが起こりやすい」という課題もあった。
「2ドア冷凍冷蔵庫(HR-E914W/HR-E918W)」は、そのようなユーザーの声に応えるため、省エネと静音を実現し、使いやすい大容量冷凍室と、生活空間になじむシンプルデザインを両立した、2ドア冷凍冷蔵庫。庫内容量140Lの「HR-E914W」と、178Lの「HR-E918W」の2機種をラインナップし、ひとり暮らしのライフスタイルに合わせてサイズを選ぶことができる。
■主な特長
・庫内容量140Lタイプと178Lタイプの2機種を展開
コンパクトなひとり暮らしで使いやすい庫内容量140Lタイプの「HR-E914W」と、自炊を楽しむひとり暮らしにぴったりな庫内容量178Lタイプの「HR-E918W」の2機種で展開。どちらも、ひとり暮らしの空間に心地よくなじむ、清潔感のあるフラットな白い鋼板ボディを採用する。
また、天面は、耐熱温度100℃、耐荷重30kgで、電子レンジを安心して設置可能。さらに、庫内灯にはLED照明を備え、見やすく快適な使い心地を実現する。

・買い置きにも、作り置きにも便利な大容量冷凍室を搭載
冷凍容量は、「HR-E914」が48L、「HR-E918W」が63Lで、買い置きの冷凍食品や作り置きのおかずなどをたっぷり収納可能。また、冷凍室内にはそれぞれ2段・3段の透明な引き出しを採用しているので、整理しやすく、下段の食材もスムーズに取り出せる。
・インバーター搭載で、省エネ・静音を実現
インバーター搭載で、庫内の温度や状況に応じてモーターの回転数を自動制御し、必要なときに効率よく運転することで、電気代を節約。省エネ性能は、「HR-E914W」は130%、「HR-E918W」は127%の省エネ達成基準を実現している。また、運転音もわずか約22dB(※1)で、就寝時にも運転音が気になりにくく、ワンルームでも日常生活の快適さを損なわない。
■主な仕様
・HR-E914W
製品寸法:約W495×D555×H1,255mm
製品質量:約34kg
定格内容量:140L(冷蔵室92L<71L>+冷凍室48L<32L>)(※2)
定格電源:AC100V 50/60Hz
コンプレッサー:インバーター制御
運転音:約22dB
年間消費電力量:232kWh/年
2021年度省エネ基準達成率:130%
・HR-E918W
製品寸法:約W515×D610×H1,465mm
製品質量:約42kg
定格内容量:178L(冷蔵室115L<76L>+冷凍室63L <41L>)(※2)
定格電源:AC100V 50/60Hz
コンプレッサー:インバーター制御
運転音:約22dB
年間消費電力量:240kWh/年
2021年度省エネ基準達成率:127%
※1 JIS C 9607既定の騒音試験による(周囲温度20℃安定運転時)
※2 <>内の数値は食品収納スペースの目安
製品情報
https://store.twinbird.jp/products/hre914
https://store.twinbird.jp/products/hre918
構成/立原尚子







DIME MAGAZINE

















