ツインバードは、「感動シンプル」ラインから、惣菜のあたため直しに便利な新機能を搭載した「リフライオーブンレンジ(DR-E220B)」を2025年11月中旬に発売する。価格はオープン。直販価格は34,800円。
食品の表面温度を検知する赤外線センサーも搭載!
本製品は、庫内容量 20Lのオーブンレンジ。注目ポイントは、上面コンベクションファンとセラミック天板を採用し、惣菜の中でも特にあたため直しが難しい「揚げ物」、「焼き物」を美味しくあたためられる新機能「リフライモード」および「リグリルモード」を搭載しているところ。レンジ対応のセラミック天板に重ねた網に食材を乗せて調理をスタートさせると、選択したモードに合わせてレンジ加熱とオーブン加熱がオートで切り替わり、食材の中まであつあつに、外側は裏までサクサクに仕上げる。
また、食材の表面温度を検知する赤外線センサーを搭載しているのも特長で、これにより、自動で食材を適温にあたためることが可能。さらに、自動のレンジモードには「あたため」のほか、グラム数の設定なしで手軽に使える「解凍」や、下ごしらえに便利な「ゆで野菜」、手軽に熱燗を楽しめる「お酒」などの便利なメニューも備えている。
お手入れ性に関しては、庫内上面にある熱風の吹き出し口は、穴の数を最小限にし、揚げ物のような油撥ねしやすい食材を調理しても、内部に油などが入り込みにくい構造を実現。底面フラットで汚れも拭き取りやすく、魚を焼いた後など庫内の臭いが気になる場合に便利な「脱臭モード」も搭載する。
■主な仕様
製品寸法:約W487×D379×H315mm (ハンドル含まず)
庫内有効寸法:約W302×D324×H228mm
質量:約16kg
庫内容量:20L
電源コード長:約 1.4m
センサー:赤外線センサー/温度センサー
定格電圧:AC100V 50Hz/60Hz
定格消費電力:レンジ1,000W(50Hz)/1,250W(60Hz)、オーブン1,420W、電熱装置1,400W
年間消費電力量:73.3kWh/年
レンジ出力:200W、500W(50Hz)/600W(60Hz)
オーブン温度:35℃、40℃、100℃~250℃
製品情報
https://store.twinbird.jp/products/dre220
構成/立原尚子
使うたびに楽しい!キッチンに置きたくなるバルミューダのシンプルな電子レンジ「The Range S」
バルミューダの「BALMUDA The Range」といえば、スタイリッシュなデザインとユニークな演出で人気を集めたオーブンレンジ。 インテリア感覚でキッチンに…







DIME MAGAZINE

















