小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

未来のタイヤはパンクしない!空気の充填もいらないブリヂストン「AirFree」の乗り心地は?

2025.10.26

「AirFree」はこれからどうなるの?

未来のタイヤの試乗で、その走りの実力がおわかりいただけたでしょうか?

そして、次に気になるのは「いつから実用化されるか?」ではないでしょうか?

ブリヂストンは「AirFree」に関して2024年度からの3か年計画を持っており、2026年度までに社会実装を行うとしています。まずは時速20km/hまでの「グリスロ」に「AirFree」を実装する計画です。

例えば、富山市では「ビービー」という愛称の「グリスロ」が本格運行に向けた運行社会実験を開始しています。

このような自治体などと共同で、「AirFree」を実装して、公道での試験走行が始まるのです。

滋賀県の東近江市では2026年にカートタイプの「グリスロ」が、2025年11月には富山市でバスタイプの「グリスロ」が、「AirFree」の社会実装に向けた実証実験を開始する予定です。

そして、将来は自動運転と組み合わさることで、「グリスロ」はますます活躍してくれるのではないでしょうか。

同時に、「AirFree」も身近な存在となり、いつの日かタイヤに空気がないという「違和感」すら覚えなくなる日が来るかもしれませんね!

タイヤの未来はもう、すぐそこまで来ています。

【参考】空気を不要にするブリヂストンの次世代タイヤ「AirFree」

取材・文/中馬幹弘

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。