いつもと違う睡眠環境になる旅先では、眠れなかったり、スッキリ目覚められなかったりという経験があるビジネスパーソンも多いはず。アラームに急かされて起きるのではなく、パンやコーヒーの香りで目覚める……なんて朝を迎えられたら、どんなに幸せだろうか。
そんな理想の目覚めを実現する「“朝食の香りで目覚める”時計」を、IHGホテルズ&リゾーツのホリデイ・イン エクスプレスが世界で初めて開発。コーヒーの香りだけで起きられるのか――日本で唯一のホリデイ・イン エクスプレスである「ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋」で体験してみた。
朝の香りを、嗅覚に働きかける。世界初の「“朝食の香りで目覚める”時計」

オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、タイ、日本のホリデイ・イン エクスプレスの対象施設で2025年9月より順次提供開始している「朝食の香りで目覚める宿泊プラン」。“朝食の香りで目覚める”時計「ブレックファスト・アラームクロック」を利用できるプランで、日本の「ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋」では2025年10月20日(月)から提供を開始している。
ブレックファスト・アラームクロックを開発した狙いは、ホリデイ・イン エクスプレスの特徴である「朝食無料」との親和性。「朝に良い香りで目覚め、無料の朝食を食べるというのは、ブランドの特徴とも繋がった良いアイディアだと考えます」と、ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋の総支配人であるプリン・パタナタム氏は話す。

「ブレックファスト・アラームクロック」の使い方は、時計の中のタンクに水を注ぎ、好みのアロマを垂らしてからアラームを設定。そして設定した時間になると、ディフューザー式の香りアラームが起動するという仕組みだ。「香りで目覚める」がコンセプトのため、音は鳴らない。

香りは3種類から選ぶことができ、ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋では「コーヒー」「梨」「ブルーベリーマフィン」の中から選択可能。これはIHGホテルズ&リゾーツが日本人に向けて行った調査の結果、「朝を良くしてくれる香りや味」として人気があったものを反映している。ちなみにオーストラリアやニュージーランドでは「ベーコン」の香りが採用されたそうだ。
3種類の中から、筆者が個人的に「最も目覚められそう」と感じたのはコーヒー。なぜなら、筆者はコーヒーを朝に飲む習慣があるからだ。3種類から選べるのは、宿泊者個人の習慣や記憶と繋げて、香りを選んでほしいという想いが込められている。
プリン氏「私はブレックファスト・アラームクロックを利用し、母が朝早くに淹れてくれたコーヒーの香りで目覚めていたことを思い出しました。香りは五感の中でもパーソナルな想いと繋がります。みなさんの香りにまつわるストーリーや記憶を繋げて、それぞれの香りを選んでもらえたら嬉しいです」

ホリデイ・インエクスプレスは世界各地に3,000か所以上もある、名の知れたホテル。しかし日本には「ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋」の1か所のみ。現在は外国人宿泊者も多く、今回のプランをきっかけにホリデイ・インエクスプレスの名前をより多くの日本人にも知ってもらいたいと、プリン氏は語る。
プリン氏「ブレックファスト・アラームクロックは全世界のホリデイ・インエクスプレスで導入されているわけではなく、日本が選ばれ、ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋でプラン提供を開始しています。せっかく日本で体験できるので、ぜひ日本の皆さまにホテルやこのプランを知っていただき、宿泊してもらえたら嬉しいです」
日本では大阪だけで体験可能。コーヒーの香りで目覚められるか、やってみた

コーヒーの香りを選び、「ブレックファスト・アラームクロック」を設定して眠りについた翌朝。結果は……「起きれた」。予備としてスマートフォンのアラームも設定したが、コーヒーの香りを感じて、スマートフォンのアラーム音が鳴る前に目が覚めたのだ。プラン発売前のスタッフのテストでは、正直なところ起きれなかったという人もいたようで、筆者も「起きれないのでは」と思っていたが、「コーヒーの香りがする……」と意識が香りへと向き、心地よい朝を迎えられた。

そしてコーヒーの香りで目が覚めたら、コーヒーが飲みたくなるもの。ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋では宿泊者全員が無料で朝食を楽しむことができ、もちろんコーヒーも飲むことができる。

朝食のラインナップはパン、サラダ、フルーツ、ヨーグルト、ソーセージ、焼き魚、焼きそばなど無料とは思えないラインナップ。兵庫県芦屋市の「六甲みそ」の味噌汁や手づくり豆腐など、和食も充実している。

早朝に出発する時は「Grab&Go」を利用することも可能。朝6:30からパン・ホールフルーツ・ドリンクを持ち帰ることができるサービスだ。
ユニークな時計で、心地よい朝の目覚めを提供してくれる、ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋の「朝食の香りで目覚める宿泊プラン」。遊び心のある仕掛けは朝が楽しみになり、大阪旅行がよりワクワクするものになる。1日限定2室で、販売期間は2026年3月末まで。先行でスタートしている海外ではSNSで早速取り上げられており、日本でも話題を呼びそうだ。
・ホリデイ・インエクスプレス大阪シティセンター御堂筋
住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-1-12
HP:https://www.ihg.com/holidayinnexpress/content/jp/ja/deals/hotel-offers/freebreakfast
取材・文/小浜みゆ
星野リゾートが見つけた〝山の感動〟新しいホテルブランド「LUCY」が生まれた理由
星のや・リゾナーレ・界・OMO・BEBという多彩なブランドとともに地域の魅力を独自性のある方法で伝えてきた星野リゾート。2025年春、6つ目のホテルブランドとし…
宇都宮のホテルに導入された指をかざすだけのセルフチェックイン機を体験
ホテルに宿泊する時に、待ち時間が発生しやすい「チェックイン」。 フロントでスタッフが対応するほか、最近は効率化のためにセルフチェックイン機が導入されているが、自…







DIME MAGAZINE














