小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

最高出力62.4PS、車重は108.3kg!トライアンフが新型モトクロスマシン「TF 450-X」を発表

2025.10.24

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、2026年モデルとなるモトクロス専用マシン新型「TF 450-X」を発表した。

トライアンフモーターサイクルは、最新のレース開発から得たパワー、精密なコントロール、そしてファクトリーレベルのテクノロジーを450ccクラスにもたらした、新型「TF 450-X」を2026年のオフロードラインナップに追加。昨年、トライアンフが450ccクラスに初参入したスペシャルエディション「TF 450-RC」に続き、このモトクロスマシンは「TF 250-X」で導入された最新技術のアップデートを受けている。

競争力を持ったパフォーマンス

エンジンマッピングは、先行デビューしている限定の450-RCエディションから継承し、スロットルレスポンスと低回転域トルクを強化。レース用の強大なトルクをコントロールし、コーナーからの脱出やスタートでの競争力を高めている。

エンジンは、強度と高回転域の耐久性に優れるKönig製鍛造アルミピストンを採用。最適化されたDel West製チタンバルブは超軽量で、高回転化とレスポンスの向上に寄与。さらにDLCコーティングのロッカーアームとカムにより摩擦を低減し、高負荷域での耐久性と滑らかな作動を実現している。さらにマグネシウム製のエンジンカバーは、レース由来の設計で、強度・冷却・整備性を両立。

そして燃料・吸気系はDell’Orto製44mmスロットルボディとKeihin製インジェクターを組み合わせ、燃料微粒化を最大化。TF 450-RCで初採用されたエアボックスとサイレンサーを継承し、吸気流量とレスポンスを高めつつ、FIM/AMAの音量規制に適合している。

また高容量のExedy製クラッチハブは、トルク容量を拡大し、より滑らかで安定したつながりを提供。スチール製のクラッチバスケットとBrembo製油圧クラッチにより一貫した作動を実現。さらに精密な作動をもたらすベロー(ベレービル)クラッチスプリングも採用。標準装備のクイックシフターは2速から5速のクラッチレスアップシフトに対応。

Brembo製ブレーキは、Galfer製ディスクとの組み合わせで強力かつ安定した制動力を提供。軽量なD.I.D製DirtStar 7000系アルミリムには、PirelliのMX32(ミッドソフト)タイヤを装着し、優れたグリップと耐久性を確保。過酷な環境向けにオプションのディスクガードも用意されている。

さらにTF 450-Xは、トライアンフ独自のアルミ製スパインフレーム(超軽量ツインクレードル構造)を採用。剛性としなりの最適バランスにより、ハンドリングへの自信をもたらす。ハイドロフォーム製スイングアームとレースの知見から開発されたリンク機構は、軽量化とグリップ・トラクションの最大化に貢献。優れたリアグリップとサスペンションを実現。

レースに対応したプレミアムなコンポーネント

TF 450-Xは、Brembo製ブレーキ、KYB製サスペンション、ProTaper製ハンドルバー、D.I.D製ホイールなどのプレミアムなコンポーネントを標準装備。さらに、ローンチコントロール、トラクションコントロール、クイックシフター、デュアルエンジンマップといったレースに最適化された電子制御システムを搭載。レーサーに必要な装備をすべて標準で備え、追加の準備なしにレースへ投入が可能となっている。

KYBのセットアップは、RCエディションから引き続きの組合せとなり、中速域の減衰制御、シャシーバランス、コーナリング安定性を高めるべく開発。ビッグジャンプやリズムセクションでもプロレベルの性能を発揮するよう煮詰められている。48mm KYB AOSコイルスプリングフォークと、3ウェイ調整式ピギーバックショックは、幅広い路面で一定した減衰、コントロールされた着地、フロントの接地感向上を提供する。

■トライアンフ モーターサイクル CCO ポール・ストラウド氏のコメント

「当社のモトクロスは、既にスーパークロスとMXGPの双方で表彰台を獲得しており、TF 250-XとTF 450-RCには非常に大きな反響をいただいています。新型TF 450-Xはその勢いをさらに加速させ、レース開発のパフォーマンスを量産仕様で提供します。あらゆるレベルのライダーに向けて性能・コントロール・信頼性を発揮するように開発・テストされており、週末ライダーにも扱いやすく、競技ライダーがトップレベルで戦う力にもなるマシンです」

【メーカー希望小売価格】

1,239,000円(税込)

【スペック】

関連情報:https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/off-road/motocross/tf-450-x-2026

構成/土屋嘉久

「CanCam」「Oggi」「Domani」などのファッション誌やサイトの編集に長年にわたり携わりながら、編集プロダクション「ADVOX株式会社」を設立。同時に、広告のクリエイティブディレクター&ライターとしても活動。近年は、DIMEをはじめとする情報誌やサイト、ラジオ番組などで、クルマや家電、美容、健康、グルメ、ファッション情報を発信。さらに現在では、クルマ好きが高じてWワークで超高級スーパーカーブランドにて車両移動する業務に携わり、毎日、フェラーリやランボルギーニ、ポルシェ、マクラーレン、アストンマーチン、マセラティ、ロータス、ベントレー、ロールスロイスなど、様々なクルマの運転を満喫中。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。