小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ChatGPTでアダルト解禁!?成人認証済みユーザー向け「エロティカ」で何ができる?

2025.10.23

OpenAIは、年末に予定しているChatGPTのアップデートで成人認証済みユーザーに対し「エロティカ」を解禁する予定だと発表した。いわゆる“ChatGPTにアダルト解禁”という見出しが並んだが、ChatGPTは何ができるようになるのだろうか。

12月、成人ユーザーに向けて「エロティカ」サービスをリリース予定

ことの発端は10月15日、サム・アルトマンCEOのXへの投稿だ。

アルトマンCEOは、数週間以内に「人間らしい振る舞いや表現(特にGPT-4oで好評だったような自然さ)を持つChatGPTの新バージョンを公開する予定」と言及。特に今年8月にリリースされたChatGPTの最新モデル「GPT-5」は、「4o」に比べて人間らしさがなくなったと話題になっていたため、多くのユーザーがこのアップデートに期待した。

しかし、それ以上に話題を集めたのがポストの後半「In December, as we roll out age-gating more fully and as part of our “treat adult users like adults” principle, we will allow even more, like erotica for verified adults.」(12月には、年齢認証を本格的に導入し、『成人ユーザーを大人として扱う』という原則の一環として、認証済みの成人向けにエロティカも許可する予定です)だ。

年齢確認をすればアダルトコンテンツが解禁されるとも読み取れる内容だ。あまりの反響の多さに、アルトマンCEOは翌日、次のように補足している。

これは成人ユーザー向けの自由度をあげる一例にすぎない、そして未成年の保護は必要としながらも「We also care very much about the principle of treating adult users like adults. 」(成人ユーザーを大人として扱う原則も重視しています)と明言したのである。先のポストでも“treat adult users like adults”(大人を大人として扱う)との言葉を使っており、成人ユーザーの自由度の向上は間違いないだろう。

今後、成人ユーザーは自己責任のもとでAIとより自由に会話し、時には官能的でアダルトな会話もできることが示唆されている。

かなり厳しいChatGPTのアダルトコンテンツ基準、どうなる?

これを受けて「ようやく自分好みのアダルトコンテンツが生成できるようになるのか!?」と期待する声が上がっているが、いきなりそうなる可能性はかなり低い。

というのも、現在のChatGPTはエロに関する規制は非常に厳しい。

性行為そのものだけでなく、性行為を想起させる画像の生成もできず、例えば「男性がベッドの上にバナナを持っている画像」すらも「性的な文脈に解釈されるおそれがある」と判断されるほどだ。

grokがアダルト表現にかなり寛容なのと比較すると、OpenAIの線引きはかなり厳格だ。

そんなChatGPTが「明日からアダルトコンテンツ作りたい放題です!」と、そんな0から100への舵取りをするとは到底考えにくい。

段階的な解禁でになるだろうし、まずは通常の会話で性表現の緩和がされるくらいかもしれない。多くのユーザーが期待しているChatGPTによるAIポルノの誕生はそのさらに先の先の先、くらいの話だろう。

アルトマンCEOの言う“treat adult users like adults”(大人を大人として扱う)ーーこの言葉の意味は12月に明らかになる。

文/iPhoneオタクくん

Author
iPhone歴15年以上の生粋のApple信者。毎年必ず最新モデルにアップデートしており、今年はiPhone Airを入手。外観だけでiPhoneの世代やモデルを見分けられる特技を持つ。日々、海外ニュースやSNS、YouTubeのレビューや比較動画をチェックし、iPhoneやApple製品の最新情報を追い続けている。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。