
Appleは、新型チップ「M5」を搭載した、14型の「MacBook Pro」を2025年10月22日に発売する。価格は248,800円~。カラーはスペースブラックとシルバーの2色を用意する。
各コアにNeural Acceleratorを備えた次世代GPUを搭載した最新チップを採用!
M5チップは、各コアにNeural Acceleratorを備えた次世代GPUを搭載し、前世代と比べて最大3.5倍のAIパフォーマンスと、最大1.6倍高速なグラフィックスを実現。さらに、より高速でより効率の高いCPUと強化されたNeural Engineも搭載し、より高いメモリ帯域幅により、アプリの起動からデバイス上での大規模言語モデル(LLM)の実行まで、あらゆることを加速させる。
そんなM5チップを搭載したことで、新型MacBook Proは、より高速で高性能になり、AIパフォーマンスも大幅に進化。拡散モデルによる画像生成や、大規模言語モデル(LLM)によるプロンプト処理もスピーディーにこなせる。
また、最新のストレージテクノロジーを採用しているのも特長で、これにより、前世代よりも高速なSSDパフォーマンスを発揮する。
ディスプレイには、14.2型のLiquid Retina XDRディスプレイを採用し、1,600ニトのピークHDR輝度に対応。オプションでNano-textureガラスを選択することも可能できる。
このほか、12MPのセンターフレームカメラや、空間オーディオ対応の6スピーカーサウンドシステムも内蔵。無線通信はWi-Fi 6EとBluetooth 5.3をサポートし、インターフェースはThunderbolt 4ポート×3、SDXCカードスロット、HDMIポート、3.5mmヘッドフォンジャック、MagSafe 3ポートを装備する。
本体サイズは高さ1.55×幅31.26×奥行22.12cm、重量は1.55kg。バッテリー駆動時間は最大24時間。なお、メモリ容量は16GB/24GB/32GB、ストレージ容量は512GB/1TB/2TB/4TBから選択できる。
製品情報
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
構成/立原尚子