小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「非認知能力」が子育てキーワードで急上昇!能力の高い子を育てる親の習慣5選

2025.10.21

そもそも子どもにとって重要な「非認知能力は何か」を見極めよう

最後に、井上氏に子どもの非認知能力を伸ばすために日々努力する親に向け、アドバイスをもらった。

「このように非認知能力を育むには、親の日々の習慣が大きく影響することは間違いありません。しかし『非認知能力』という曖昧な言葉に振り回されていては、何をすればいいのかがわからなくなってしまいます。

まず子どもが将来豊かな人生を手に入れるために重要な非認知能力は何かを見極めることから始めてください。お子さんの将来をイメージし、その将来に必要な資質や能力を書き出すと良いかもしれません。そしてそれらを育むために、親ができることを考え、習慣化すれば、望む未来へと進んでいけるはずです」

非認知能力を伸ばす教育はこれからの子どもにとって重要なことだが、闇雲に実践するのではなく、まずは「見極め」がポイントになるようだ。ぜひヒントにしたい。

取材・文/石原亜香利

Web業界からライターに転身し独立。メディアのコラム記事執筆や、Webの知識を活かしたSEOライティングを通じ、IT、ビジネスからライフスタイル、グルメまでわかりやすく面白く役立つ情報を読者視点で伝えることを心がけている。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。