小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

テーマは「Design for Everyone」、ギフトにもおすすめしたいMoMA Design Storeの新作グッズ

2025.10.11

ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムストア、MoMA Design Storeでは、2025年10月3日より各店舗、およびオンラインストアにて、秋の新商品の特集企画を展開中だ。

今回の特集では、「Design for Everyone(誰もが使えるデザイン)」をテーマに、ギフトや毎日の生活に最適なアイテムをラインアップ。そんな暮らしに寄り添い、毎日を豊かにする、華やかなインテリアアクセントたちを同社リリースをベースに紹介する。

Designed for Gatherings

楽しくなるアイテムを並べて、おもてなしをアートに。

■ブオーニ アミーチ ベース

税込価格:Concetta/4万5100円、Simonetta/4万1800円、Pino/3万5200円

愛らしいイタリアのキャラクターにインスパイアされた、インタラクティブなスタッカブルベース。耐久性の高い色付きソーダ石灰ガラスのほか、木、フェルト、セラミックを使って作られている。頭部を外すと花を飾ることができ、頭部を付けるとキッチンカウンターや暖炉、サイドテーブルの華やかなオブジェになる。

■Ichendorf Milano Gesti タンブラー

税込価格:各 5280円
カラー :イエロー/ボルドー、ブルー/レッド、ボルドー/ターコイス

100年余の歴史を誇るイタリアのイッケンドルフ社製。同社はデザイナー・アーティストとガラス職人との密接なコラボレーションを大切にするガラスブランドでもある。ダイナミックな色使いと模様がテーブルのアクセントになるタンブラーは、手吹きガラスで固定型を使って成形し、手作業で色付けをしている。

■クラシック缶モチーフ コースター 4点セット

税込価格:2420円

イワシ、イカ、アンチョビ、エビの4種類の缶詰をイメージしたレトロなデザインのPVCコースター。レトロで遊びごころのあるデザインは、シーフードパーティーの前菜と一緒にドリンクを出すときに最適なコースターだ。

■ Bodum Chunky ワイングラス ブラック/ホワイト 2個セット

税込価格:4785円

MoMA Exclusive:2006年にデザインされたChunky グラスが、ブラック&ホワイトで再び登場。どっしりしたステムとすっきりしたガラスのボウルを、遊びごころたっぷりにブレンドした。格別なワインテイスティングを体験できるだけでなく、目を引くデザインもゲストを感動させるはずだ。

■Yummy Bear シュガーボウル レッド

※一部参考商品
税込価格:5500円

ダイニングテーブルで楽しく砂糖を収納したりサーブできる、まるでベアグミのようなホウケイ酸ガラスのシュガーボウルの登場だ。頭部を取り外すことができ、透明ボディのお腹が砂糖で満たされた幸せなクマさんなのだ。

■Kyoro Kyoro スタッキングマグ 3点セット

税込価格:6050円

コーヒーを飲むあなたを見つめる、その名も〝きょろきょろマグ〟。スタッキング可能な日本製のストーンウェアで、イエロー、ブルー、レッドの3個をセット。すべてのカップに大きなきょろきょろした目がプリントされている。お気に入りの温かいドリンクを楽しめ、カウンターに遊び心を演出しめる。

Designed for Vibrant Living

飾るだけではなく、目を引く機能的なデザインアイテムが家庭のあらゆる場所に元気と彩り、明るさをもたらす。

■Jean-Michel Basquiat スケートボード

種類:Untitled (New York) 、Untitled (Red King)
税込価格:各4万8400円

The Skateroomが手掛けた、ジャン=ミシェル・バスキアの作品を再現したスケートボード。1980年代のアートの象徴であり、生粋のニューヨーカーであるバスキアは、ギリシャ、ローマ、アフリカのアートのほか、ジャズ、ポップカルチャーや彼と同じ時代のアーティストたちなどから、多様で幅広い要素を取り入れた作品で評価されている。

■ グラス パンプキン オブジェ

税込価格:ルビーレインボー/1万3200円、アメジスト、ティール、ピンク/各 1万1000円

Antolini Glass Co.のテートとジェンマがフィラデルフィアのアトリエで、ひとつひとつ手吹きで作ったユニークなガラスのオブジェ。ルビーレインボーは、多数の色が混ざり合うことで、光を通すガラスのダイナミックな特性が際立つ。自然光が差し込む場所に置くと、さまざまな色に変化しながらキラキラと輝く様子を楽しめる。

■ FILO ベース

税込価格:10cm グリーン/1万1000円、16cm ピンク/2万2000円、32cm イエロー/2万8600円

鮮やかなカラーにウェービーなラインをあしらったハンドクラフトのフラワーベース。手吹きガラスを何層にも重ねて作られており、鮮やかなカラーとウェービーなラインが印象的だ。

■ミカリーン・トーマス Flowers ネオンサイン

税込価格:13万2000円

MoMAコレクションを代表するアーティスト、ミカリーン・トーマスがオリジナルデザインを手掛けたネオンサインの限定バージョンが、Yellowpopから登場した。精密にカットしたアクリル板に鮮やかな色を用いてデジタルプリントし、そのイメージに合わせてLEDチューブを成形して、しっかりと固定している。額縁の絵のように壁に飾って華やかに輝くネオンを楽しみたい。

■COO Cuckoo ウォールクロック

税込価格:3万3000円

クラシックなハト時計が、ひときわモダンに生まれ変わった。鮮やかなコバルトブルーにオレンジの針と時間を表すドットを組み合わせた、ポップな時計だ。昔ながらのハトの鳴き声で鳴きながら、羽をパタパタと開いたり閉じたりする。時計の前面部はパーフ(孔)が施されており、グラフィックなビジュアルが魅力的。アーチ型のフォルムは、中世の窓にインスピレーションを得たものだ。

Delightful Desk

ワークスペースに個性をプラスしてみよう。

■Sylva ポータブルランプ ホワイトアッシュ

税込価格:ラージ/2万2000円、ミニ/8250円

ホワイトアッシュ材で作られた光るキノコ型のランプ。モダンなキノコのシルエットと心地よい落ち着いた光を楽しめる。ランプの上部をタップすると温かみのある白色光が点灯。さらにタップすることで7色のライトが順番に点灯する。

■ジェリーフィッシュ ペーパーウェイト

種類:トール ピンク、スクエア イエロー
税込価格:各3080円

幻想的で自在に変化するクラゲの特性をうまく捉え、ソリッドガラスに閉じ込めたペーパーウェイト。多くの海の生物が夜になると光るように、このクラゲ部分には一部蓄光素材が使用されているので、暗い場所でほんのりと光る。暗闇の中で光るクラゲをデスクや暖炉に飾ってみては。

■Wavy Pine 3Dプリント プランター

税込価格:スモール/7150円、ミディアム/1万3200円
カラー:ホワイト、ミッドナイトブルー

この3Dで製作されたプランターは、サトウキビ、コーンスターチ、木の繊維などの発酵有機資材からなる植物由来の素材を使用。スクラップごみやミスプリントによるごみは溶かして生産ラインの最初の工程に送るため、廃棄物ゼロを実現したSDGsなアイテムでもある。ちなみに余分な水は、自然に抜けるようにデザインされている。

■M,S,S. デスククロック

税込価格:6600円

丸、三角、四角の頭文字を取ってネーミングされたMSSデスククロック。文字盤の数字を丸、三角、四角で表現しており、その幾何学的図形の組み合わせをよく見ると、数字に見えてくる。リズミカルに並べた図形が時間を知らせるという、新しいデザインクロックの誕生だ。

■MoMA アポイントメントカレンダー 2026

税込価格:5610円(予価)

MoMA Exclusive:1950年代からMoMAが作っている、週の予定を書き込めるカレンダー。2026年のカレンダーのテーマは、今年、MoMAのプログラム全体のテーマとなった織物とテキスタイルを中心に、MoMAコレクションから53作品が掲載されている。

「Design for Everyone」開催概要

■開催期間

2025年10月3日(金)~11月6日(木)

■開催店舗

MoMA Design Store オンラインストア  https://www.momastore.jp
MoMA Design Store 表参道 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3F
MoMA Design Store 京都 京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町58番地 ミーナ京都 1F
MoMA Design Store 心斎橋 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館 4F
MoMA Design Store at ロフト(渋谷、池袋、銀座)
・渋谷 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト 1F
・池袋 東京都豊島区南池袋1-28-1 ヨドバシHD池袋ビル 9F
・銀座 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ロフト 3F

◎店舗により取扱い商品が異なります。

関連情報
https://www.momastore.jp

構成/清水眞希

@DIMEはサイトローンチ時より編集業務に携わる。現在は雑貨や家電、オーディオなどの新製品に加え、各種の社会調査・統計、話題の新スポットからイベント情報などを担当。信条は正確さとわかりやすさ。最近の趣味は日付が変わる時刻のウオーキング。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。