小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ふるさと納税サイトでよく選ばれている返礼品ランキング、「魚介・海産物」と同率の1位に輝いたのは?

2025.10.13

応援したい自治体に寄付することで、税金が還付および控除される税制として人気のふるさと納税。その最大の魅力といえば自治体から送られてくる多種多様な返礼品だが、どんなお礼の品を選ぶふるさと納税ユーザーが多いのだろうか?

オリコンはこのほど、グループ会社であるoricon MEが、実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で実施した9月発表の『ふるさと納税サイト』満足度ランキングの調査対象者3,238名に、別途聴取し集計した利用実態データを発表した。

2024 年ふるさと納税で寄付した金額

ふるさと納税サイトの利用者3,238人に対し、「2024年ふるさと納税で寄付した金額(単一回答)」について聴取したところ、「50,000円~99,999円」が25.7%で最多となった。

以下「30,000円~39,999円(14.9%)」、「20,000円~29,999円(14.0%)」と続いた。10万円未満の寄付は計80.1%で約8割と大半を占めており、10万円以上の寄付は計19.9%と約2割にとどまった。

ふるさと納税サイトで選んだ返礼品 TOP10

「ふるさと納税サイトで選んだ返礼品(複数回答)」について聴取したところ、「肉」と「魚介・海産物」が20.6%と、同率で最多となった。以下、「米(16.7%)」が続き、TOP3には日常的に消費される食品がランクインするなか、「果物・フルーツ(11.1%)」や「酒・アルコール(4.5%)」も上位に位置しており、特産品や嗜好品を選ぶ利用者が一定数いることがわかった。

●肉・魚介・海産物に関する利用者のコメント
「物価が上がり過ぎて生活費がとても大変なので、返礼品にお肉や魚、果物類があると助かる(30代・男性)」
「肉のカテゴリーが豊富で選ぶのが楽しい(40代・男性)」 「海産物や肉など食品の選択肢が多い(30代・女性)」

●米を選んだ利用者のコメント
「米不足の時も、お米が定期で届いて助かった(50代・女性)」 「米の早期予約があってよかった(30代・男性)」
「日用品やお米など値上がりしたものが頂けてよかった(30代・女性)」 「米が重いので配達いただけて助かる(60代以上・男性)」

ふるさと納税サイトで選んだ返礼品 TOP5×年代別

続いて、ふるさと納税サイトで選んだ返礼品TOP5×年代別で集計をしたところ、「10・20代」~「40代」では「肉」が最多、「50代」「60代以上」では「魚介・海産物」が最多となった。

災害支援に関する取り組みを実施しているのを知っているか?

ふるさと納税サイトの利用者に「ふるさと納税サイトで、地域復興・災害支援など、地震や台風・豪雨などの災害支援に関する取り組みを実施しているのを知っているか?(単一回答)」と聴取したところ、「詳しく知っている(18.1%)」「少し知っている(63.6%)」を合わせると81.7%の人が「知っている」と答えた。

国内で地震や水害などが頻発するなか、ふるさと納税を通じて災害支援や復興支援といった公共性の高い取り組みへの寄付ができることが広く認知されていることがわかった。

●地域復興・災害支援についてのコメント
「能登半島の災害に心を痛めており、役に立てそうな寄付が見つけられてよかった(40代・女性)」
「返礼品の種類や選べる地域が多い。災害支援の場合、1口1000円で口数を選ぶので、少額からでも寄付できるのがよい(50代・女性)」
「災害支援だけでなく、冷害支援や規格外の作物の詰め合わせといった支援方法が選べる(30代・女性)」 「災害支援のサイトの立ち上げが早い(50代・女性)」

《調査概要》 2025年 オリコン顧客満足度®調査 『ふるさと納税サイト』利用実態データ
■発表日:2025/09/01 ■調査主体:株式会社oricon ME
■調査方法:インターネット調査 ■調査期間:2025/04/16~2025/04/28 ■サンプル数:3,238人
■定義:複数の自治体のふるさと納税を検索でき、サイトから寄付の申し込みができるWebサイト
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18~84 歳 地域:全国
条件:2024 年にふるさと納税サイトを利用し、各自治体に寄付をした人

出典元:オリコン顧客満足度(R)

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。