(2025.10.11) @DIMEに掲載された今週の車関連のニュースの中から、編集部がチョイスした記事を紹介します。読み逃した方も、これを読んで最新のクルマトレンドがおさらいしよう!
今週、話題になったクルマのニュース3選(2025.10.11)
ルノー「ルーテシア エスプリ アルピーヌ フルハイブリッド E-TECH」
ルノー・ジャポンは、機能と装備が大きく向上した新型「ルーテシア エスプリ アルピーヌ フルハイブリッド E-TECH」(マイナーチェンジモデル)を、2025年10月9日(木)より販売することを発表した。
【参考】ルノーがさらに進化を遂げた新型「ルーテシア エスプリ アルピーヌ フルハイブリッド E-TECH」を発売
ホンダ「プレリュード」
ホンダは、2025年9月5日に発売した「PRELUDE(プレリュード)」の累計受注台数が、発売から約1か月後となる10月6日時点で約2,400台となり、月間販売計画(300台/月)の約8倍となる好調な立ち上がりとなったことを発表した。
【参考】ホンダの新型「プレリュード」が発売1か月で約2400台を受注、月間販売計画の約8倍の大人気!
アウディ「Q6 Sportback e-tron」
アウディ ジャパンは、電動モデルのQ6 e-tronシリーズのラインアップを拡大し、人気の高いSUVクーペのQ6 Sportback e-tronを2025年10月1日より発売した。同時にQ6 Sportback e-tronの導入を記念する限定モデルQ6 Sportback e-tron edition one grey/blueを、同日より発売している。
【参考】アウディが電動SUVクーペ「Q6 Sportback e-tron」を発売、航続距離は最長589km
構成/DIME編集部