小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

書店の9月期店頭売上は全体で94.1%、文芸書・ビジネス書・新書・総記が前年超え

2025.10.10

日本出版販売(日販)から、2025年9月期の店頭売上前年比調査(対象店舗:日販取引書店におけるPOS調査店)の結果が発表された。本稿では同社リリースをベースに、その概要をお伝えする。

雑誌は『会社四季報2025年4集 秋号』、書籍は『イン・ザ・メガチャーチ』が市場を牽引

雑誌は『会社四季報2025年4集 秋号』(東洋経済新報社)が売上を牽引したが、前年同月に『ワイルド・スピ ード カー コレクション』シリーズ(デアゴスティーニ・ジャパン)が好調だった影響で前年割れとなった。

書籍は、文芸 書、ビジネス書、新書、総記(※)が前年を上回り、特に文芸書の『イン・ザ・メガチャーチ』(著・朝井リョウ/日経BP 日本経済新聞出版)が売上 を伸ばした。一方で、実用書や児童書などの前年割れが影響して、書籍全体では前年比97.8%となった。

※ 図書館学用語。本を内容によって1類から9類までに分類する日本十進分類法において、特定の分野に分類できない新聞や百科事典、叢書、年鑑などを指す。ちなみに日本十進分類法は総記を「0××」で表記する。

コミックは、前年同月発売の『SPY×FAMILY 14』(作・遠藤達哉/集英社)『HUNTER×HUNTER 38』(作・冨樫義博/集英社) などの影響を受け、前年比85.7%となっている。

<店頭売上前年比時系列>

■調査方法

調査対象店/当年・前年共に売上データが取得できている店舗
調査対象軒数/1161店
調査期間/2025年9月1日~9月30日

関連情報
https://www.nippan.co.jp

構成/清水眞希

@DIMEはサイトローンチ時より編集業務に携わる。現在は雑貨や家電、オーディオなどの新製品に加え、各種の社会調査・統計、話題の新スポットからイベント情報などを担当。信条は正確さとわかりやすさ。最近の趣味は日付が変わる時刻のウオーキング。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。