小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

筆記具、ノート、メモ、定番文具の進化が止まらない!共通するのは「使ってこその感動体験」

2025.10.30

ほかにもこんな定番文具がディープに進化中!

本の固定とページめくりやすさをシンプルなデザインで両立

コクヨ『本に寄り添う文鎮』 真鍮製 6600円、鉄製 2310円

本のカーブに沿った形状の文鎮。置くだけでページが固定でき、持ち上げればページめくりもスムーズ。資料や参考書の閲覧がラクになる。

コクヨ『本に寄り添う文鎮』

「クリップで参考書を挟んで勉強しているがページをめくるのが面倒」という中高生の声を聞いたのが開発のきっかけ。

宅配で増えるダンボールを簡単に処理できる専用カッター

ミドリ『ボックスカッター』
ミドリ『ボックスカッター』

ミドリ『ボックスカッター』各1430円

ダンボールの開梱・解体・サイズ調整ができる多機能カッター。刃の当て方で3パターンの切り方ができる。スライダーから指を離すと刃が自動で戻る安全設計。

ミドリ『ボックスカッター』

マグネット付きなので、スチールの壁やドアに貼っておける。インテリアになじむカラーで使いやすい。

マグネットを追加することでスペパをさらに向上

カール事務器『ツールスタンド・カスタム』
スリム 1540円、ワイド 1980円

40度傾いた仕切り付きで、ペンなどを斜めに収納。出し入れもラクになった。仕切り位置はカスタマイズ可能。マグネット付きで壁にも設置できる。

カール事務器『ツールスタンド・カスタム』

仕切りを斜めにすることで、より多くの文具を安定して収納でき、省スペースにもなる。名刺なども収納可。

塗ったところがわかりやすく乾いた後の見た目もきれい

ヤマト『アラビックヤマト 色消え』各286円

塗ったところが目立ち、塗り残しやはみ出しを防ぐ蛍光イエローの液状のり。色はゆるやかに消えて乾くと透明になるので作業しやすい。

ヤマト『アラビックヤマト 色消え』

でんぷんを主成分とした液状のりを使い、安全性にも配慮している。力を入れずに塗れるから、未就学児や高齢者でも使いやすい。

立てて閲覧できる機能を追加し市場で頭ひとつ抜けた存在に

ナカバヤシ『スタンドクリップボード タテコ』

ナカバヤシ『スタンドクリップボード タテコ』各1320円

スタンド付き2WAYボード。資料を立てて閲覧できるため、省スペース性に優れ、作業効率化も高める。書類の両端を固定する仕組みで、折れやめくれる心配も少ない。

ナカバヤシ『スタンドクリップボード タテコ』

4.5mmの超極厚ボードを採用し、立ったままでも安定して筆記できる。クリップボードとしても高機能だ。

読んだ場所を行単位で明るくマーキングし読書の没入感をアップ

サンスター文具『未確認飛行栞』各440円

未確認飛行物体(UFO)がモチーフ。縦書きの文庫本などで使用すると本領を発揮。UFOが放つ光線が文字を照らすように、最後に読んだ行をマーキング。

サンスター文具『未確認飛行栞』

UFOが襲来したような見た目で本を携帯できる。文字と一緒に牛が吸い込まれるデザインも秀逸。

取材・文・編集/渡辺和博、金山 靖 撮影/坂下丈洋(MSC)

※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2025年8月31日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。

日本文具大賞に選ばれたコクヨの「サクサ」、〝利き手を問わないハサミ〟を実現した左利き開発者のこだわり

DIME編集室長・安田典人が審査員のひとりを務める「日本文具大賞」のグランプリが発表された。グランプリ製品とともに新設されたトレンド部門を含む4部門全12製品を…

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。