
目次
iPhone17シリーズの購入に悩む人に朗報です。早くも「iPhone 17e」の発売が噂されています。
アップル製品を誰よりも取材をするBloombergのマーク・ガーマン氏は「Appleは2026年前半に向けて、新型の低価格iPhoneを発売する」と述べており、2025年2月に発売されたiPhone 16eの後継機に当たる「iPhone 17e」と予想されています。
「iPhone 17e」について噂をされている内容を、iPhoneが日本に上陸してから17年、最新情報を追い続けてきたトレンド誌『DIME』の編集部がリサーチをしました。
※本記事の情報は10月5日時点のものになります
※トップ画像はiPhone 16e(Appleより)
リーク情報
本記事ではBloombergのマーク・ガーマン氏の記事のほか、海外メディアやSNSで活動をするリーカーたちの情報をもとに構成しています
名称
2025年2月に発売されたiPhone 16eに続き、名称は「iPhone 17e」になると予想されています。
そうなればAppleは今後、低価格のiPhoneをeシリーズとして展開することは間違い無いでしょう。
ちなみにeの意味は公式からは明言されおらず、エントリー(entory)モデルのe、低価格であることから経済的(economic)のeなど様々な予想がされています。
16シリーズ五番目のモデルなので、アルファベットで五番目にあたるeなんて説も。
本体、スペック
iPhone 17eは16eモデルと似た外観になるが、iPhone 17シリーズに合わせてA19プロセッサを搭載される見込みです。
16eはA18チップを搭載しているのでスペックアップは間違いありません。
16eはiPhone 14をベースにしながらもカメラ周りに変更を加えた本体デザインなっています。また、一部ではiPhone 17eはDynamic Islandに変更になるとの情報もあります。となると17eはiPhone 15ベース?

発売時期
リークによれば、2026年春までに発売されるとのことです。
Phone 16eの発売が2026年2月28日だったので、他のiPhone同様に1年周期と考えれば2026年2月下旬〜3月上旬と予想できます。
価格
日本では10万円以下での発売が期待されています。
価格に関してまだリーク情報はありませんが、マーク・ガーマン氏は「低価格iPhone」とはっきり言及していますので、iPhone 17の12万9800円よりは絶対に安くなるでしょう。
問題は16eの9万9800円から据え置きになるかどうかです。どうか据え置き、あわよくば値下げしてくれないでしょうか…。
カラー
不明
カメラ性能
不明
***
今年のiPhoneはウェブの検索ボリュームが5年ぶりの高水準でした。
iPhone Airの効果なのか、17シリーズが魅力的だったのか…(前者と予想)。
いずれにせよ、多くのユーザーがiPhoneの新作に興味を持ったのは事実。iPhone 17シリーズにピンと来ていない人は17eの発表を待ってもいいかもしれませんね。
文/iPhoneオタクくん