小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

これは便利!deviceSTYLEが静粛性に優れたコンプレッサ式のスリムなワインセラー「DCG-C18S」を発売

2025.10.08

デバイスタイルマーケティングは、deviceSTYLEワインセラーの新ラインアップとして、コンプレッサ式18本収納用ワインセラー「DCG-C18S」とコンプレッサ式15本収納用ワインセラー「CG-C15S」を2025年10月15日に発売する。価格はいずれもオープン。

庫内はブルゴーニュタイプのボトルも収納可能な棚ピッチ90mmを確保!

「DCG-C18S」と「CG-C15S」は、それぞれスリム、コンパクトでありながら、本格的な仕様のワインセラー。静粛性に定評のある同社上位機種「CG-C30W」と同型のコンプレッサを採用し、庫内はブルゴーニュタイプのボトルも収納可能(※)な棚ピッチ90mmを確保。ボトルを魅せる斜め置きにも対応している。

↑「DCG-C18S」の庫内イメージ(左)/「CG-C15S」の庫内イメージ(右)

また、ドアには見た目が美しいばかりでなく、温度変化が少なくより安定した温度管理が可能なフルフラットペアガラスを採用。カラーバリエーションはブラック、ホワイト、レッド(CG-C15Sのみ)をラインナップし、用途やインテリアに合わせ自由に選ぶことができる。

↑「DCG-C18S」の設置イメージ(左)/「CG-C15S」の設置イメージ(右)

■主な特長

<DCG-C18S>

・横幅わずか290mm
ちょっとしたすき間にも据え付け可能な幅わずか290mmのスリムボディながら、棚ピッチはブルゴーニュタイプのボトルも収納可能(※)な90mmを確保している。

・完全独立2温度帯制御
上部庫内および下部庫内の完全独立制御を実現。上下庫内ともにそれぞれワインに適切な5~20℃の範囲で庫内温度設定が可能。

・静粛性コンプレッサ
同社上位機種に採用されているのと同型の静粛性に定評のあるコンプレッサを採用。暑い日本の夏でもパワフルに冷却する。

↑「DCG-C18S」

<CG-C15S>

・ファンレス設計
稼働部をより少なくすることで、ノイズを低減。上位機種と同型のコンプレッサとあわせ、より静粛性を向上させている。

・90mmワイド棚ピッチ
コンパクトなボディながら、棚ピッチは多くのブルゴーニュタイプのボトルを収納可能(※)な90mmを確保。斜め置きにも対応している。

・3種類のカラーバリエーション
シャープなブラック、クリアなホワイトおよびヴィヴィッドなレッドの3つのカラーバリエーションを用意する。

↑「CG-C15S」

※ボトルの形状やサイズによっては収納できない場合がある。

■主な仕様

<DCG-C18S>

収納本数:18本(※)
定格内容積:72L
外形寸法:290mm(幅)×520mm(奥行き)×1,160mm(高さ)
本体質量:33kg
電源コード長:2m
定格電圧/周波数:100V 50/60Hz
定格消費電力:75/75W
冷却方式:コンプレッサ式
使用環境温度:10~32℃
温度設定範囲:5~20℃
カラー:ブラック、ホワイト

<CG-C15S>

収納本数:15本(※)
定格内容積:56L
外形寸法:370mm(幅)×500mm(奥行き)×778mm(高さ)
本体質量:27kg
電源コード長:1.8m
定格電圧/周波数:100V 50/60Hz
定格消費電力:75/75W
冷却方式:コンプレッサ式
使用環境温度:10~32℃
温度設定範囲:6~18℃
カラー:ブラック、ホワイト、レッド

※標準的なボルドータイプボトルの場合。ボトルの形状やサイズによっては収納できない場合がある。

関連情報
https://wine.devicestyle.co.jp/index.html

構成/立原尚子

東京都出身。出版社勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。好きなジャンルは家電まわり。最新ガジェットから暮らしに役立つアイテムまで、読みやすくて、ちょっとためになる記事を目指して執筆中。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。