
アドビは2025年9月30日(米国時間)、動画編集アプリ「Adobe Premiere」をモバイルへと機能拡張して、iPhone向けの新アプリとして提供することを発表した。
このAdobe Premiere iPhone版は、無制限のトラック数による高精度な編集、クリアなナレーションとAIによる適切なタイミングの効果音作成などを備えたスタジオ品質のオーディオ機能、ユニークなコンテンツ生成と数百万点の無料のマルチメディア素材へのアクセスが可能だ。
Adobe Premiereをモバイル用に最適化、プロレベルの編集が可能に

さらにiPhoneで編集したプロジェクトをAdobe Premiere デスクトップ版に直接送信して、PCの大画面で細部を仕上げることもできる。
この新しいモバイルアプリは、動画編集に必要なすべての基本機能が無料で提供され、追加の生成クレジットとストレージを入手できるアップグレードも用意されている。
本稿では、その概要と機能を同社ブログをベースに改めて整理してみた。
強力な編集機能をすべてのクリエイターの手に
Adobe Premiere モバイル版は、強力なモバイル編集ツールを提供するだけではなく、クリエイターが外出先で編集を開始しても、帰宅後はデスクトップのAdobe Premiere Proでさらに詳細な編集作業を行なえるといった柔軟性と、シームレスなデバイス間の移動性を兼ね備えている。

■動画編集における一連の工程がスマートフォン上で完結
無制限かつ超高速なタイムライン、4K HDR編集、フレーム単位の編集、大胆なアニメーション付きキャプション、滑らかなスピード・モーション効果、瞬時の背景削除など、細部までこだわれる機能を備えており、動画編集一連の工程がスマートフォン上で完結する。

■スタジオ品質のサウンドを実現するAI搭載オーディオツール
クリアなナレーションのための「スピーチを強調」や最適なタイミングのサウンドを生成する「効果音を生成」を含む、スタジオ品質のサウンドを実現するAI搭載オーディオツール が使えるようになる。

■商用利用が可能なアドビの生成AIを活用してユニークなアセットを生成
アドビの商用利用可能な生成AIを活用して、ユニークなアセットの生成が可能。AIステッカーの作成からシームレスな背景拡張、画像から動画への変換まで自在な編集作業を行なうことができる。

■インスピレーションを得た瞬間に編集を開始できる
OS向けにネイティブ開発された高速で応答性の高いパフォーマンスとシンプルなメディア管理、そして画面上に妨げとなる要素や透かしのない環境により、インスピレーションが湧いた瞬間にすぐ編集を始められる。

■豊富な無料クリエイティブ素材のライブラリ
数百万点のステッカー、画像、Adobe Fonts、ロイヤリティフリーの音楽トラックなど、豊富な無料クリエイティブ素材のライブラリ を活用。コンテンツにアクセントを加えることが可能だ。

■ 主要なSNSにワンタップでエクスポート
TikTok、YouTubeショート動画、Instagramなど主要なSNSにはワンタップによるエクスポートを実現。各SNSに合わせて動画サイズを調整しながら、重要なアクションを常にフレーム内に収めることができる。
価格と提供時期
Adobe Premiere iPhone版は、すでに2025年9月30日より世界中のApple App Storeにて一般提供が開始されている。なお同社によれば、Adobe Premiere Android版は現在開発中だという。
そしてAdobe Premiere iPhone版は、すべてのユーザーが強力な編集ツールを利用できる、無料モバイルアプリだ。追加の生成クレジットやストレージを入手できるアップグレードプランも提供されている。
関連情報
https://www.adobe.com/jp/
https://www.adobe.com/jp/products/premiere/app.html
構成/清水眞希