小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

トヨタが進化した「GRカローラ」を発売、ボディ骨格を強化し吸気冷却性能をアップ

2025.09.23

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、GRカローラの一部改良モデルを発表し、2025年9月18日より注文を受け付け、11月3日に発売することを発表した。

今回のGRカローラの一部改良では、街中のみならず、ニュルブルクリンクのような過酷な環境においてもクルマとドライバーの一体感の高い走りを実現すべく、ボディ骨格と吸気冷却性能を改善した。TGRとマスタードライバーのモリゾウこと豊田会長にとって、モータースポーツ参戦は、「もっといいクルマづくり」の原点。モリゾウの「お客様を虜にするカローラを取り戻したい」という強い想いのもと生み出されたGRカローラは、スーパー耐久シリーズなど国内サーキットをメインとするモータースポーツ参戦を通じ、その学びを生かして進化させている。

2022年の発売時には抽選販売とするなど、これまでGRカローラはすべての人に提供できない状況が続いてきたが、進化し続けるGRカローラの走りの味を、より多くの人に届けることができるように供給体制が見直された。また、すでにGRカローラを所有しているユーザーに向けて、ソフトウェアを含めたアップグレードプログラムを提供する予定となっている。

GRカローラの改良ポイント詳細

■構造用接着剤の塗布を+13.9m延長

国内サーキットに比べ、強烈な上下左右Gが発生する海外のサーキットでも安定した走行を実現するために、フロントボディ、フロア、リヤホイールハウス付近を中心に、構造用接着剤の塗布量を従来のRZグレード比で+13.9mとなる32.7mに延長。質量増加を最小限に抑えながら、より高剛性なボディに仕上げた。強化したボディ骨格により、街乗りからサーキットユースまで、あらゆる場面でクルマとドライバーとの一体感を高める。

■クールエアダクト(2次吸気ダクト)の追加

長時間の全開走行でエンジンルーム内温度が上昇した場合でも、安定して高いエンジン出力を維持させるため、エンジンが高回転時に作動する2次吸気口(エアクリーナー下方に配置)にクールエアダクトが追加された。クールエアダクトは、フロントグリルから直接外気を取り込むため、吸気空気温度を大幅に下げる効果をもたらす。高負荷連続走行などの高温環境下でも出力を安定させ、G16E-GTSエンジン本来のポテンシャルを十分に発揮させることが可能。

■JBLプレミアムサウンドシステムにサブウーハーを追加し8→9スピーカーに

普段づかいの車内環境をより快適にするとともに、街中の運転でもエモーショナルなモータースポーツサウンドを楽しめるように、JBLプレミアムサウンドシステム(メーカーオプション)の機能を充実させた。ラゲージに新たに搭載したサブウーハーによって、オーディオサウンドはよりクリアで迫力のある音響を実現。従来から装備していたアクティブノイズコントロール(ANC)のチューニングも最適化し、エンジンなどの不快なこもり音を低減する。

また、JBLプレミアムサウンドシステム装着車には、新たにアクティブサウンドコントロール(ASC)を装備。アクセルやシフト操作による車両の加減速や駆動力の変化に応じたスポーツサウンドをスピーカーから鳴動させることで、ドライバーは直感的に車両の状態を把握できる。

さらにアクセルオフ時にはモータースポーツサウンドの代表のひとつであるバブリング音(ターボラグを低減するため、排気の工程で爆発を起こさせるアンチラグ制御が作動しているときに発生する排気音)を発生。まるでレーシングカーを運転しているかのようなサウンド体験を、普段の運転で安全に味わうこともできる。

ASCは走行モードに合わせて3パターンのサウンドを設定しており、3段階の音量設定のほか、「OFF」も選択できる。なお、工場出荷時はOFF設定となっている。

ソフトウェアを含めたアップグレード

すでにGRカローラを購入している方に、ソフトウェアを含めたアップグレードプログラムを提供すべく開発を進めている。アップグレードプログラムの対象となるのは、2023年発売モデル。2024年発表、25年日本発売の進化型GRカローラと同様に、エンジン最大トルクが30Nm増の370Nm→400Nmに向上するほか、GR-FOURの制御も変更される。前後輪の駆動力配分が前30:後70の“REAR”モードが前50:後50の“GRAVEL”に変わり、TRACKモードの駆動力配分は前50:後50から前60~30:後40~70の可変制御となる。なお提供時期は、2026年春を予定しており、価格を含む詳細は準備ができ次第、情報公開される。

【メーカー希望小売価格】

RZ(6MT) 5,680,000円(税込)
RZ(8AT) 5,980,000円(税込)

関連情報:https://toyotagazooracing.com/jp/gr/corolla/

構成/土屋嘉久

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。