小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

切符もチャージも不要!クレカのタッチ決済に対応する電車・バス一覧

2025.10.22

クレカのタッチ決済乗車のよくある質問

クレカのタッチ決済なら、スマートに公共交通機関を利用しやすくなります。タッチ決済を利用する方のよくある質問と答えをまとめました。ぜひチェックしてみてください。

■Q.クレカ以外のカードでもタッチ決済乗車できる?

非接触対応マークのあるデビットカードやプリペイドカードでも、タッチ決済での乗車が可能なことがあります。お持ちのカードにマークがあるか確認してみましょう。

■Q.定期券や企画券もタッチ決済で利用できる?

将来的には、定期券や企画券(1日乗車券、指定区間乗り放題券など)もタッチ決済で利用できるようになります。例えば、江ノ島電鉄の1日乗車券が挙げられます。

■Q.タッチ決済乗車の注意点は?

電車やバスなどの交通会社がタッチ決済に対応していても、乗車口・下車口に読み取り端末が設置されていないケースもあるでしょう。また、自動改札機の一部のみに読み取り端末が設置されている場合は、利用できる自動改札機が限られることもあります。

タッチ決済でお得に公共交通機関を利用しよう

クレカのタッチ決済を利用すれば、ポイント分、お得に公共交通機関を利用できることがあります。また、切符を購入する手間や時間が省けるだけでなく、目的地までの運賃を確認したり、前もってチャージしたりする必要もありません。運賃の決済方法のひとつとして、ぜひ活用してみましょう。

構成/林 泉

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。