
VAIOは、個人向けモバイルノートPC「VAIO SX12」と「VAIO SX14」の新モデルを発表した。受注開始日は2025年9月17日で、発売開始日(最速お届け)は9月26日。VAIOストア最小構成価格はいずれも246,800円。
CPUはインテルCoreプロセッサー(シリーズ1)を採用!
「VAIO SX12」と「VAIO SX14」は、VAIOのハイエンド向けモバイルPC。「VAIO SX12」が12.5型ディスプレイ、「VAIO SX14」が14型ディスプレイを搭載したモデルで、両機種ともに、長野県安曇野本社工場での高品質なものづくりを礎にモチベーション高く働けるデザインと豊富なカラーバリエーションを備え、あらゆる場所で高い生産性を発揮する機能・性能が充実しているのが特長だ。
今回登場する新モデルでは、CPUにインテルCoreプロセッサー(シリーズ1)を採用。さらに、「Copilotキー」と「オンライン会話設定キー」を追加し、プラグ収納式のACアダプターを同梱した。
もちろん、美しさと使いやすさを両立させるデザインや、安心して持ち運べる堅牢性は健在。軽量薄型ボディと長時間駆動を両立しているのも特長で、バッテリー駆動時間(JEITA3.0)は「VAIO SX12」で最大約9.5時間/28.5時間(動画再生時/アイドル時)、「VAIO SX14」で最大約9.5時間/24.5時間(動画再生時/アイドル時)を実現する。
なお、両機種ともに、標準仕様モデルとカスタマイズモデルを展開し、カスタマイズモデルでは、CPUはCore 7 150U/Core 5 120U、メモリは32GB/16GB、ストレージは1TB SSD/512GB SSD/256GB SSD、OSはWindows 11 Pro/ Homeを搭載可能。また、ディスプレイは、「VAIO SX12」がフルHD(1,920×1,080ドット)のアンチグレア液晶を搭載。一方、「VAIO SX14」ではフルHD解像度(1,920×1,080ドット)のアンチグレア液晶、フルHD解像度(1,920×1,080ドット)のグレア液晶(タッチペン対応)、4K解像度(3,840×2,160ドット)のアンチグレア液晶から選択できる。
本体サイズ/重量は、「VAIO SX12」が約287.8×205×15~17.9mm/約899~921g、「VAIO SX14」が約320.4×222.9×13.3~17.9mm/約1.046~1.134kg。カラーは「VAIO SX12」がファインホワイト、ファインブラック、アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ファインレッド(VAIO直営ストア限定カラー)、ローズゴールドの6色、「VAIO SX14」がファインホワイト、ファインブラック、アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ファインレッド(VAIO直営ストア限定カラー)の5色をラインナップする。
このほか、天面のVAIOロゴとオーナメントを黒く染め上げたプレミアムエディション「VAIO SX12 | ALL BLACK EDITION」「VAIO SX14 | ALL BLACK EDITION」も発売。いずれもVAIOストア最小構成価格は276,800円となる。
製品情報
https://store.vaio.com/shop/pages/sx127.aspx
https://store.vaio.com/shop/pages/sx147.aspx
構成/立原尚子