小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

GarminのGPSサイクルコンピューター「Edgeシリーズ」にディスプレイとプロセッサーが進化した最新モデルが登場

2025.09.18

ガーミンジャパンは、GPSサイクルコンピューター「Edge」シリーズの最新モデル「Edge 850」と「Edge 550」を2025年9月25日に発売する。価格は「Edge 850」が85,800円、「Edge 550」が71,800円。なお、「Edge 850」のみ、スピードセンサー、ケイデンスセンサー、HRM 200(M-XL)を同梱したセット品も発売。こちらの価格は99,800円となる。

ディスプレイサイズが2.7インチに拡大!

「Edge」シリーズは、ツールドフランスをはじめとするUCIプロツアーチームと共同開発したGPSサイクルコンピューターシリーズ。高精度なGPS、豊富なデータ項目、直射日光下でも視認性の高いディスプレイ、ロングバッテリーなどの基本性能に加え、パフォーマンス計測、ナビゲーション機能、スマート機能などの多彩な機能を搭載。パワー、精度、利便性はもちろん、ワークアウトプログラムや「ClimbPro」、コミュニケーション機能などを備え、世界のトップサイクリストーをはじめ、プロ・アマチュア問わず世界中から高い支持を得ている。

今回登場する「Edge 850」と「Edge 550」では、ディスプレイが進化。サイズを2.7インチに拡大したほか、フルカラーの液晶ディスプレイを採用し、より高精細で色鮮やかな画面を実現する。

また、新プロセッサーを採用し、処理速度、操作レスポンスがさらに向上。内蔵メモリ容量も増量し、「Edge 850」は64GB、「Edge 550」は32GBとなった。

さらに、GNSSマルチバンド対応のGPSは5Hzにも対応。1秒間に5回という高頻度での位置情報測位でより精緻な測位を実現する(エンデューロまたはダウンヒルライドのみ)。

このほか、トレーニング機能も進化しており、スマート補給アラート、ギア比分析などを追加したほか、パワーガイド機能もアップデートし、パフォーマンス向上をしっかりサポート。

GroupRide機能にはデータ比較機能を追加し、仲間とデータ比較しながら走る楽しさを提案する。

なお、「Edge 850」は、ボタン操作に加えて、タッチ操作にも対応。音声案内によるナビゲーションを提供するだけでなく、自転車ベル機能も備えた「内蔵スピーカー」と、Garminオリジナル電子決済「Garmin Pay」も搭載する。

主な共通仕様は、稼働時間がGNSSマルチバンド(5Hz)モードで約12時間、バッテリー節約モードで約36時間。防水性能がIPX7。接続機能がANT+、Wi-Fi、Bluetooth。衛星測位がGPS、GLONASS、Galileo、みちびき(補完信号)。センサーが気圧高度計、環境光センサー、磁気計、ジャイロセンサー、加速度計。

本体サイズは54.6×92.2×16.8mm、重量は「Edge 850」が113g、「Edge 550」が110g。付属品はハンドルステムマウント、フラッシュアウトフロントマウント、USB-Cケーブル、ストラップ、製品保証書。

↑Edge 550
↑Edge 850セット

製品情報
https://www.garmin.co.jp/products/intosports/edge-850/
https://www.garmin.co.jp/products/intosports/edge-550/

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。