小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

1985年発売の〝スタジャン〟復刻モデルが渋くてカッコいい!街からフィールドまで活躍するモンベル秋冬コレクションの魅力

2025.09.14

秋冬50周年記念アイテムも登場

モンベルは創業50周年を記念し、特別なアニバーサリーアイテムを展開する。ジャケットやスウェットに記念ロゴや限定カラーをあしらい、アウトドアの機能性と懐かしいデザインを両立させた。街に溶け込むシンプルな佇まいはタウンユースにも最適で、長年の信頼を象徴する記念コレクションとしても注目したい。

春夏に続き、秋冬物にも50周年記念のアウター類が登場した
「50th アワードジャケット」価格3万9800円。1985年に発売された創業10周年記念のスタジアムジャンパーの復刻モデル

ベアスプレーの販売に加えレンタルも開始

近年、全国でクマの目撃例が増え、登山やキャンプの安全対策が一層重要になっている。モンベルでは、高圧ガスで長距離噴射12mを実現したSABRE「フロンティアーズマン マックス ベアスプレー」の販売をおこなっている。また、クマとの遭遇を未然に防止するための「ベアホーン」が、この秋冬にモデルチェンジして大音量130dBが出せるようになった。

さらに「ベアスプレー」を手軽に利用できるレンタルサービスも展開。購入すると高額な装備も、必要な時だけ借りられるため経済的で、旅行者や初心者にも安心だ。専用ケース付きで携行しやすく、自然を楽しむ人々を安全面から支えている。

「フロンティアーズマン マックス ベアスプレー 272mL」価格1万3200円。高圧ガスで12mの長距離噴射ができるモデル。噴射時間は7~8秒で有効期限は製造から4年、左の「スプレーホルスター」価格2900円、右の「ベルトホルスター」価格1900円
「フロンティアーズマン ベアホーン 130dB」価格3400円。805m先まで音が届くホーンでクマ対策だけでなく、遭難時に自分の居場所を知らせる警笛としても使える。1/4秒間の発報で約60回使用可能

日常から週末まで使える「ランブラーパック」

モンベル「ランブラーパック」は、機能性とデザイン性を両立させた日常使いの万能バッグである。シェル素材に強度と軽量性を兼ね備えたバリスティックナイロンを採用して、軽量で耐久性に優れ、雨や汚れにも強いため、街歩きやアウトドアでも活躍する。開口部はシンプルな操作で大きく開く、ロールアップ式で内部にはポケットがある。収納可能なウエストベルトで、肩への重量負担が軽減され、持ち運びも快適である。シンプルながら洗練されたフォルムは、カジュアルからビジネスシーンまで自然に馴染む。機能美と都会的センスを兼ね備えたランブラーパックは、2種類のサイズと4色で展開されている。

製品ではフロントポケットの上部に革製のモンベルロゴマークが入る
内部は一気室で背面小物ポケットと背面ポケットがあり、フロントとサイドにもポケットがある
画像左が「ランブラーパック 20L」価格9200円、右が「ランブラーパック 25L」価格9700円。カラーはブラック、ブルー、ブラウン、ダークグリーンの4色になる

ヘリノックス「チェアワンシリーズ」用シートウォーマー登場!

寒い時期を暖かく過ごすための「チェアワンシリーズ」用シートウォーマーが登場。毛足が長く肌触りが柔らかいフリース素材を使ったフリースシートウォーマーと、化繊中綿入りの2種類がある。チェアの保温性を高め秋冬の活躍の場を広げること間違いなしのアイテムだ。

フリース素材を使った「チェアワン フリース シートウォーマー」価格6160円
中綿にポリエステルを使った「チェアワン (re) シートウォーマー」価格1万1800円
「チェアワンハイバック (re) シートウォーマー」価格1万3000円

ゴアテックスかスーパードライテックか?

防水透湿素材の定番と言えば「ゴアテックス」であるが、この素材にはPFC(フッ素化合物)が使われていたため、近年では欧米を中心に環境や生態系への影響が懸念されていた。ゴア社はプロ用も含めてPFCフリー化を進めているが、これをきっかけに、アウトドアメーカー各社は独自の防水透湿素材を採用する流れがおこった。

モンベルでは独自開発のPFCフリーの防水透湿素材「スーパードライテック」をラインナップに加えることで、バリエーションの幅を広げ、高性能を維持しながら価格を抑えたモデルを供給できるようになった。「スーパードライテック」は透湿性に優れ、ストレッチ性が高く、軽量という特徴がある。「ゴアテックス」には40年以上の実績を持ち、極地探検や軍隊などの過酷な環境下で使われてきた信頼性もあり、優れた防水性と耐久性、動きやすさを実現している。モンベルではウエアの用途に応じて素材を使い分けて、幅広いニーズに対応している。

「ストリームパーカ Men’s」価格3万1900円は、「スーパードライテック」を使った冬山縦走やアイスクライミングにも対応する高強度モデル。ストレッチ性に優れソフトな風合いが特徴
脇の下には蒸れを防ぐベンチレーションシステムを備えている
「ディナリパーカ Men’s」価格4万2900円は次世代ゴアテックスファブリクスを使った高強度モデルで、縫製箇所を極限まで減らした「K-Monoカット」を採用して防水性、耐久性、動きやすさを兼ね備えた
「パウダートラック パーカ Men’s」価格3万8000円はスノースポーツ向けの「スーパードライテック」を使ったモデル。ストレッチ性がありソフトな風合いを持っている
滑り止め付きのウインドスカートが、転倒時などの雪の侵入を防ぐ
「パウダーショット パーカ Men’s」価格4万9500円は次世代ゴアテックスファブリクスを使ったスノースポーツ向けモデル。表面生地には過酷な使用に耐える高強度素材を採用した
「イグニスダウン パーカ Men’s」価格3万9600円。最高品質1000フィルパワーの「EXダウン」を使った軽量で暖かいダウンパーカ。防水透湿性素材「スーパードライテック」を採用して湿度の高い環境下でもダウンをドライに保ち本来の暖かさをキープできる

防風性の「クリマバリア」、通気性の「クリマグリッド」

モンベルのフリース素材には、用途に応じて選べるラインがある。「クリマバリア」は防風性と保温性を備え、冷たい風をしっかり遮断するため、冬の街歩きや自転車移動にも頼れる存在である。一方の「クリマグリッド」は、格子状の軽量フリースで、通気性と動きやすさが魅力。汗をかいても蒸れにくく、アクティブなシーンに適している。シーンに合わせた使い分けで、日常からアウトドアまで快適さを広げられる。

「クリマバリア ライト サイクルジャケット」価格1万2300円。サイクリング用のウエアで、秋や冬のツーリングから街乗りまで対応する。ストレッチ性と保温性に優れた「クリマバリア」を採用
「クリマグリッド パーカ Women’s」価格7400円。優れたストレッチ性で動きやすく着心地のよいパーカ。裏面は起毛地で保温性に優れる。冬山では中間着として、春、秋のトレッキングや夏の高山ではアウターとして活躍する
「クリマツイード シャツ Men’s」価格9200円。ツイード調の風合いを持つフリース素材を使ったシャツジャケット。アウターと中間着のどちらにも使えて、トレッキングから旅行、タウンユースまで幅広く使える

写真・文/ゴン川野

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。