小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「炭酸泡で口臭ケア」「歯に塗るファンデ」ロフトで先行販売している〝進化系オーラルケア〟が面白い!

2025.09.14

2025年8月29日(金)~10月10日(金)の期間中、「ロフト コスメフェスティバル 2025AW」を開催しているロフト。同イベントは30回目を迎え、今回も「今」を捉える多彩なラインナップを取り揃えている。

さまざまなトレンドの中で、特に注目は「オーラルケア」。フロス代わりの炭酸泡ハミガキや、歯に塗るファンデーションのような歯専用ジェルなど、目新しいものも登場している。ロフト 商品本部 健康雑貨領域部 バイヤーの工藤恭郁さんに、進化系オーラルケアを含む今のトレンドを伺った。

「歯を白くしたい」「口臭ケアをしたい」需要に合わせて。オーラルケアが好調

株式会社ロフト 商品本部 健康雑貨領域部 バイヤーの工藤恭郁さん。

健康志向の高まりとともに、「歯」への美意識も変化を見せている昨今。ロフトでもオーラルケアが好調で、特にホワイトニングのアイテムが2025年8月は前年対比約125%と高い伸び率となっている。

工藤さん「マスクを外して生活するようになったこと、2025年以降に健康診断で歯科検診の義務化が予定されていることなどを背景に、オーラルケアへの意識が高まっています。特にホワイトニングアイテムでは韓国ブランド『EUTHYMOL』のホワイトパープルが売上を牽引していますね」

バブロス「炭酸泡ハミガキ」80g 各1,485円(税込)

そして歯ブラシや歯磨き粉の定番品に加え、「これは面白い」というオーラルケアアイテムが今、数多く登場している。2025年9月1日(月)よりロフトで先行販売となった炭酸泡のエアゾールハミガキ「BUBLOS(バブロス)」は、シュワシュワとした炭酸泡で、歯間や奥歯など磨きにくい場所まで行き渡らせるという。泡タイプの歯磨き粉は今までもあったが「炭酸泡」というのがポイントで、かつ医薬部外品のエアゾールタイプの歯磨き粉としては日本初。口臭ケアとしても役立ち、ランチ後や会食前に使用するのも良いだろう。

工藤さん「この商品はデンタルフロス発想のアイテムになっています。歯のワイヤー矯正をしていてフロスができない人にもおすすめです。炭酸泡が細かなところまで届くのが特徴で、それが一般的なマウスウォッシュとの違いです」

MiiS「エムエムフローラバブル」5包 981円(税込)

オーラル美容ブランド「MiiS」からは飲み込みOKの炭酸バブルマウスウォッシュが登場。「mm flora*Bubble(エムエムフローラバブル)」は顆粒を口に含むとボコボコと口内で発泡して広がり、炭酸の力で汚れを吸着する。爽やかなアップルミント味で、おいしくケアできるのもポイントだ。個包装で、スーツのポケットに入れておけば、時短でさっとケアできる。

工藤さん「水が無くても使えるので、防災用品としても注目です」

Oralista「オールインワンマウスジェル」30ml 各1,540円(税込)

創業77年を迎える老舗の水橋保寿堂製薬は、還元イオンジェルで優しく歯を磨ける歯磨きジェル「オーラリスタ」を開発し、2025年8月末よりロフト先行で販売開始。食後の酸性に傾く口内を、アルカリ性の歯磨きジェルによって中性へと導く、製薬会社発想のアイテムだ。一般的な歯磨き粉は研磨剤でゴシゴシと磨くイメージだが、オーラリスタはイオンジェルが優しく汚れを浮かし、軽くブラッシングするだけで本来の白くツルツルとした歯に導くのが特徴となっている。

アクニー「スペシャルカラージェル」30g 3,960円(税込)

肌に塗るファンデーションのように、歯をメーキャップ効果で白く見せるアイテムがアクニー「スペシャルカラージェル」。初めて見るとびっくりするような鮮やかな紫のジェルで、黄ばんだ歯に塗ることによって白い歯へと色補正ができる。さらに、ステイン(着色汚れ)の除去や汚れを吸収する、化石サンゴ由来のヒドロキシアパタイト(※清掃剤)も配合。歯磨き後の最後の仕上げとして使いたいアイテムだ。

「高価格帯コーム」に注目。秋冬のギフト需要でさらに人気が高まる予感

ギフト需要が増える秋冬に、押さえておきたいトレンドアイテムが「高価格帯コーム」。10年以上美髪ヘアコームを展開している「LOVECHROME」を起点に人気が上昇し、現在はさまざまなブランドからも発売されている。LOVECHROMEのコームは5,000円から10,000円前後の価格帯で、幅広く贈り物に選ばれているという。一般的なコームは100円程度でも買えるが、「自分では買わないけれど、もらったら嬉しい」という心理に見事合致している。

工藤さん「一般的なコームは目では見えない細かな凹凸があり、その凹凸によってダメージを受けてしまうことがあります。LOVECHROMは特許を取得している極めてなめらかな特殊表面加工を施してあるので、ダメージを減らしながらツヤやかな髪へと導きます」

ReFa「リファハートコーム アイラ」各2,970円(税込)写真提供:ロフト

そして今、高価格帯コームの中でもロフトで最も売れているのがReFa「リファハートコーム アイラ」だ。前髪やおくれ毛などにも使いやすい小さなコームで、見た目の可愛さからも若年層を中心に人気が爆発。コームとしては高価格だが、機能性とデザイン性を兼ね備えており、「若い女性の、初めてのReFaとして購入いただいています」とReFaの担当者は話す。

工藤さん「制服のポケットからハートが見えるようなサイズ感となっていて、その見た目の可愛さも人気の理由です。コームの中ではダントツに売れています」

(右)ReFa「リファハートブラシミニ」各2,970円(税込)、(左)ReFa「ハートミラー」各2,860円(税込)

さらにこの秋冬流行しそうなNEXTトレンドアイテムとして、工藤さんが注目しているのが新商品の「リファハートブラシミニ」。既存品の「リファハートブラシ」の機能はそのままに小さくしたアイテムで、手の小さい人も使いやすくなっている。

SALONIA「グロッシーケア メタルカッサコーム」2,970円(税込)

トレンドに敏感なI-neも、高価格帯コームを展開開始。人気美容家電ブランド「SALONIA」から、「グロッシーケア メタルカッサコーム」を2025年9月8日(月)にロフト先行で販売開始した。静電気の発生を抑える合金で、鉄が入っているため重厚感がある。その重さによって力を入れずとも、スルスルと絡まった髪をとかしてくれるのが大きな特徴だ。持ち手側にあるカッサで顔周りや頭皮を刺激することも可能。万人受けしそうなシンプルなデザインも魅力となっている。

「グリース」でツヤをちょい足しするのが旬。メンズのヘアトレンド

VIR TOKYO「MIXMEN」80g 各1,980円(税込)

メンズのヘアトレンドで、工藤さんが特に注目しているのは「グリース」。これまではナチュラル系の髪型が主流だったが、すこしツヤ感をプラスしハードさをニュアンスで出すスタイルがトレンドになりつつあると言う。

工藤さん「グリースの人気の高まりを受けて、新商品が登場しています。グリース単体でハードにセットするというよりは、ワックスとグリースを混ぜて、自分好みのスタイリングをみなさん楽しまれているようです」

アルカナから新発売となったVIR TOKYO「MIXMEN(ミックスメン)」は、グリースとワックスの2つの質感・機能が1商品でまかなえる画期的なアイテム。「MIXMEN ヘアグリース×クリームワックス」と「MIXMEN ヘアグリース×クレイワックス」の2パターンで、グリースでツヤ感を出しつつ、セット力のあるワックスで仕上げられる。

オーシャントリコ「ヘアスタイリング グリース」170g 1,980円(税込)

原宿発の美容室「OCEAN TOKYO」がプロデュースするブランド「オーシャントリコ」からも「ヘアスタイリング グリース」が登場。2022年に数量限定で発売していたが、2025年9月20日(土)から定番品として順次販売となる。商品を取り扱うフィッツコーポレーションの担当者によると、若者を中心にクセを活かした髪型やパーマが流行っていて、その流れでグリースも注目されているという。ほかのグリースよりも柔らかく、かつ加水分解ケラチン配合でスタイリングしながらケアできるのも特徴だ。

時代の潮流をとらえた、2025年秋冬ならではの面白い新商品を多数展開するロフト。コスメの中でも、清潔感のある印象に導くアイテムが進化していると感じた。特に新しいオーラルケアアイテムは、身だしなみが大切なビジネスパーソンに役立つアイテムだろう。炭酸泡やジェルの進化系歯磨きアイテムを、ぜひ店頭でチェックしてみてほしい。

・ロフト
HP:https://www.loft.co.jp/

取材・文/小浜みゆ

紅茶のプロが解説!和紅茶、焼酎割り、あなたの知らない4大トレンド

キンキンに冷えたアイスティーは、暑いとさらに美味しくなる。そんなアイスティーは近年、フレーバーアレンジや素材の工夫、焼酎割りなど多彩な楽しみ方が広がっている。秋…

なぜ今「ティー」がアツいのか? スタバ伝説のティー職人が渋谷にフラッグシップストアをオープン

長らく日本人が好きな飲み物として台頭してきた「コーヒー」に変わって、今注目されているのが「ティー」。スターバックスがティーに特化した店舗を展開したり、ファミリー…

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。