小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Instagramが待望のiPad専用アプリをローンチ、大画面で楽しめるように最適化

2025.09.09

2025年9月3日(米国時間)、InstagramからiPad専用のアプリがローンチされた。このアプリは以前から多くの利用者の要望があったことを受けて開発されたもので、モバイルより大きな画面でInstagramを楽しむためにデザインを最適化している。

同社では、引き続きAndroidのタブレット専用アプリも今後提供する予定だとアナウンスしている。

本アプリはiPadOS 15.1以降に対応しているiPadモデルで利用可能で、世界中のAppStoreから無料でダウンロードできる。

その主な特徴は以下のとおり。

ゆったりくつろぎながらリール動画を視聴

ローンチ以来、多くの人々がクリエイティビティを通じて互いにつながる場としてInstagramを利用しているが、最近は中でもエンターテインメント性の高いコンテンツを発見して、これを共有して楽しむ主要な方法としてリールが定着してきた。

実際、同社によればInstagramの利用時間のうちリールが50%以上を占めているほか、利用者がリール動画を再シェアする回数は1日あたり45億回を超えているという。

また、大画面でアプリを利用する際は、リラックスした状態でくつろぎながらエンターテインメントを楽しむ人が多い傾向があることから、アプリを開くと最初にリール動画が表示されるようになった。

画面上部にはストーリーズが位置しているため、友達など大切な人たちのアップデートを確認したり、左側にあるメニューからDMをタップしてメッセージを送ったりすることが可能だ。

■新しい「フォロー中」タブで最新のコンテンツを確認

お気に入りのアカウントの投稿を見逃さないようにしたいという利用者からの要望を受け、iPad専用アプリには新しい「フォロー中」タブが導入された。

フォローしているアカウントが投稿したコンテンツを、下記3つの異なる方法で表示して楽しめるようになった。フィードの表示順は自由に変更可能で、好みに合わせて設定することも可能だ。

・すべて: フォローしているアカウントが投稿したコンテンツから、おすすめのフィード投稿とリール動画を表示
・友達: 相互フォローしているアカウントが投稿したコンテンツから、おすすめのフィード投稿とリール動画を表示
・最新:フォローしているアカウントが投稿したコンテンツを新しいものから時系列で表示

大きな画面に最適化したデザイン

iPad専用のInstagramアプリは、シンプルさは維持しながら、モバイルよりも画面が大きいという点を活用。より少ないタップ数で多彩な機能を楽しめるようにデザインされている。

例えばメッセージ画面では、やりとりしている人やグループの一覧を表示しながら、DMを読んだり返信したりすることができる。リールも、動画をフルサイズで再生したままコメント欄を開くことができるため、他の利用者の反応を見ながら視聴することが可能。

このように従来のInstagram体験はそのままに、より余裕のある画面スペースで楽しむことができるのだ。

関連情報
https://about.fb.com/ja/news/2025/09/instagram-for-ipad/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。