
パナソニック エナジーは、誤飲対策として「苦み成分」を塗布したコイン形リチウム電池を2025年10月10日に発売する。ラインナップは「CR2032E(1個入)」「CR2032E(2個入)」「CR2025E(1個入)」「CR2016E(1個入)」の4製品で、希望小売価格は1個入が399円、2個入が799円となる。
従来の誤飲対策パッケージに加え、電池本体の負極面に苦み成分の安息香酸デナトニウムを塗布することで2つの誤飲対策を実現!
昨今、スマートデバイスの需要拡大や機器の小型化により、家庭内でコイン形リチウム電池の使用頻度が増加。それに伴い、家庭内での電池に関する誤飲事故リスクも高まっている。
こうしたリスクを踏まえ、同社は、これまでも乳幼児が簡単に開封できない誤飲対策パッケージの採用や、注意喚起のピクトグラムを刻印するなど、安全性の向上に取り組んできた。そして、今回、従来の誤飲対策パッケージに加え、国内メーカーとして初めて(※1)電池本体の負極面に苦み成分の安息香酸デナトニウムを塗布することで2つの誤飲対策を実現した。
なお、本製品の開発にあたり、乳幼児を対象とした検証を通じて、誤飲を抑制するために効果的とされる苦み成分の適切な塗布量を確認したうえで、製品設計をしている。
さらに、家庭でストックされる際にも、安心して保存できるよう設計改良を行い、製品の使用推奨期限を従来比2倍の5年から10年(※2)に延長した。
※1 2025年8月20日時点、同社調べ
※2 製造後の保存期間(自社基準)保存条件温度:20℃ 相対湿度:55%
関連情報
https://panasonic.jp/battery/lithium/lineup.html
構成/立原尚子