
老舗地下足袋メーカーの丸五は、新発想のウェルネススニーカー「TABIN(タビン)」の先行販売を応援購入サービス「Makuake」にて開始した。プロジェクト期間は2025年12月1日までで、製品は12月末までに配送予定。通常販売価格は14,960円だが、「Makuake」では9月1日現在、12,000円~応援購入受付中。カラーはブラックとホワイトの2色を用意し、サイズは22.0~29.0cm(ハーフサイズあり)で展開。また、届いてすぐ履けるよう足袋型靴下1足が付属する。
従来の靴にはない“足指が分かれる構造”によって、自然な歩行と姿勢改善をサポート!
「TABIN」は、「日々の通勤をウォーキングに変える」ことをコンセプトに、健康を意識するきっかけを提供する新しいプロダクト。足袋構造を取り入れた新発想のシューズで、従来の靴にはない“足指が分かれる構造”によって、自然な歩行と姿勢改善をサポートする。
また、デザイン性にもこだわり、高品質でレザー調のシンセティックレザー(人工皮革)を採用。ビジネスカジュアルにも自然に馴染むだけでなく、汚れや雨にも強く、日常使いに適している。
■TABINの4つの特徴
・特許を取得したインナー足袋構造
見た目はシンプルなスニーカーでありながら、靴の中を足袋構造(インナー足袋構造)にすることで、足袋特有の効果を実感できる新発想のウェルネスシューズ。足袋構造により、一般的な靴に比べて足指のスペースがしっかり確保され、足指を使って踏ん張りやすくなる。
・把持力サポートインソール
インソールは足裏にフィットするよう部分的に凹凸を設けており、足指を使いやすい設計。これにより、自然な歩行をサポートする。
・伸縮性シューレース
シューレースにも伸縮性を取り入れ、手間がかかりがちな脱ぎ履きを簡単にする。また、シューレースホールにもこだわり、靴紐との一体感を意識したシューレースホールとなっている。
・足裏デザインソール
足裏をイメージしたソールデザインにすることで、母指球に力を入れやすくなっている。
関連情報
https://www.makuake.com/project/tabin/
構成/立原尚子