小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

伸縮式のローラーモップで隅々まで温水清掃できるアイロボットの最上位モデル「Roomba Max 705 Comboロボット+AutoWash充電ステーション」

2025.09.04

アイロボットジャパンは、ロボット掃除機の新製品として、「Roomba Max 705 Comboロボット + AutoWash充電ステーション」を発売した。公式オンラインストアでの販売価格は179,800円。

ゴミの自動収集はもちろん、ローラーマップの温水洗浄・温風乾燥も可能な充電ステーションを搭載!

アイロボットは、本年4月にラインナップの刷新をグローバルで行ない、All New Roombaとして全6機種、カラーバリエーションを含めると9モデルのルンバを発表した。そして、今回、最高レベルの吸引力と清掃力を誇るフラッグシップカテゴリー「Roomba Max」に、さらにパワーアップした機能を搭載した「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」を追加。本製品の発売により、All New Roombaのフルラインナップ刷新が完結したことになる。

そんな「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」の特徴は、新搭載の伸縮式ローラーモップと温水拭き掃除機能により、徹底した水拭き掃除ができるところ。また、充電ステーションには、従来の機能に加えて、ルンバ初の温水によるローラーモップ洗浄も搭載した。

■主な特徴

・「PowerSpin ローラーモップ with PerfectEdge」を初搭載

ルンバ初となる温水を使用した水拭き掃除機能と、毎分200回転で安定した圧力を加える「PowerSpinローラーモップ with PerfectEdge」により、10倍(※1)の拭き取り力を実現。しかも、このローラーモップは伸縮機能も備えており、壁際などの水拭き時に際までローラーモップが自動的に伸びることで、汚れが残りやすい壁際や家具周り、部屋のコーナーなど隅々まで水拭きを行なうことができる。

また、業界初(※2)のローラーモップカバーが、カーペットを自動検知してモップを保護することで、カーペットを濡らすことを防止。さらに、セルフクリーニング機能で掃除中も温水でモップについた汚れを落としながら清掃するため、常に清潔な状態を保つ。

・ルンバ史上最高レベルの清掃力を実現

PowerSpin ローラーモップ with PerfectEdgeに加えて、デュアルエッジクリーニングブラシも搭載した「4段階クリーニングシステム」を採用。2本のエッジクリーニングブラシが回転し微細なゴミまで掻き出す。それらの機能にRoomba 600シリーズ比最大175倍(※3)の吸引力が加わり、ルンバ史上最高レベルの清掃力を実現する。

・温水洗浄などが追加された多機能AutoWash 充電ステーション

充電ステーションには、ルンバ初となる温水によるローラーモップ洗浄機能を搭載。また、最大75日分(※4)のゴミを自動収集できるAutoEmpty機能や、ローラーモップの温風乾燥機能、ルンバ本体への自動給水機能も実装。さらに、9月末に発売予定の専用洗剤「StayClan床用濃縮洗剤」の自動投入機能も新搭載している。

・高精度なナビゲーションと物体認識・回避

今年4月発表の新ラインナップから新たに搭載された高性能センサー「ClearView Pro LiDAR」が、家中の間取りを素早くマッピングし、清掃範囲を大幅に拡大。暗い場所でも無駄のない動きで、精度の高い清掃を実現する。さらに、全世界で5,000万台以上の販売実績があるルンバだからこそ実現した「PrecisionVision AI テクノロジー」で、コード、靴、ペットの排せつ物(※5)などの障害物を、認識・回避(※6)(※7)する。なお、Roomba Maxの2機種は、間取りや家具が立体的に表現される3Dマップに対応しており、掃除の可視化がさらに進化している。

・インテリアと調和する美しいデザイン性

今年4月のラインナップ刷新をきっかけに、全体のデザインコンセプトが大きく変更。新デザインコンセプトである“GRID”とは、「Geometric=調和のとれた」「Rational=合理的」「Iconic=象徴的」「Dynamic=大胆」の4つの頭文字を取った造語で、ルンバ本体は、天面のLiDARの突起を隠し内臓させることでスッキリとしたデザインを実現し、ベージュをアクセントにファブリック風の異なるテクスチャーを組み合わせることで、“GRID”を象徴する生活の中に馴染みつつも高級感のある雰囲気を演出する。また、充電ステーションには木目調のプレートを使用しており、本体と一体感のあるデザインに仕上げている。

■主な仕様

サイズ:ルンバ本体 37.2(奥行き)×36.6(幅)×10.5(高さ)cm/充電ステーション 45.6(奥行き)×43(幅)×43.2(高さ)cm
重量:ルンバ本体 約5.72kg/充電ステーション 約8.47kg
電源方式:充電式リチウムイオン電池(充電時間:約4時間)
無線通信:Wi-Fi 2.4GHz帯/5GHz帯
セット内容:ルンバ本体、バッテリー(内蔵)、AutoWash 充電ステーション(紙パック装着済み+交換用紙パック×1)、電源コード、交換用デュアルエッジクリーニングブラシ×1セット、交換用フィルター×1、洗剤サンプル(30ml)、お手入れツール

※1 コーヒーを掃除した場合のRoomba 105 Combo ロボットとの比較
※2 アイロボット調べ(2025年8月時点)
※3 フル充電でスポット清掃時、国内累計出荷台数トップのRoomba 600シリーズとの比較(2025年2月時点)
※4 使用環境によっては期間が異なる
※5 犬または猫の固形の糞のみ(毛玉や吐しゃ物、液体は対象外)
※6 回避する対象:コードやケーブル、ペットの排せつ物(※5)、靴など
※7 iRobot専用アプリに接続し、障害物検知が有効の状態で使用する必要がある。前面カメラセンサーが物理的に覆われている場合や極端に暗い部屋では、回避する対象の検出が正常に作動しない可能性がある。マッピング走行中は障害物を検出して回避する機能が作動しないので、床にコードやペットの排せつ物などの障害物がない状態で行なう必要がある

製品情報
https://www.irobot-jp.com/roombacombo/705/

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。