小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

吸引力に驚愕!キレイだと思っていた布団でレイコップ最新ふとんクリーナー「RS5」を試したら…

2025.09.04

ふとんのダニ対策といえば、天日干しが定番。特に夏場の炎天下にさらせば、完全に撃退できると期待してしまう。

……しかし実は、天日干しで撃退できるダニは、一部にとどまる。そこで、ふとん専用のクリーナーの出番となる。最近は、いくつかのメーカーから高性能のクリーナーが続々と出ている。

今回はその一つ、レイコップが6月に発売した「レイコップ RS5」をレビューしよう。

軽量・コンパクトながら高性能

同社は、世界初のふとんクリーナーを生んだ、このジャンルの草分け的存在。「健康家電のリーディングブランド」としても知られている。

新製品の「レイコップ RS5」は、「除菌99.9%、ウイルス除去99.9%、ダニ除去99.9%」と、健康に悪影響を与える要因を徹底駆除するのが、大きなセールスポイントとなっている。

そうしたコアな機能だけでなく、使いやすいさや収納面にもこだわっているのが、大きな特徴だ。まず、そこから説明していこう。

本機は、スティック型掃除機を縮めたような外観。高さは46.5cmで、ヘッドの幅が20cmとコンパクト。安定して自立するので、収納場所を選ばない。自重も1.26kgと軽くて扱いやすい。

空間を持たせたハンドル(持ち手)に目が行くが、人間工学の視点で設計したとのことで、スムーズな操作性が実現されている。90度の可動式ヘッドとあいまって、身体をいちいち動かさずに、遠くまで届くようになっている。

電源は、DC 14.8V(2000mAh)の内蔵電池。付属のType-C USBケーブルを、ハンドル下のポートに差して充電するかたち。ゼロから満充電まで約6時間。満充電で標準モードでは約40分、パワーモードだと約20分動作する。

アレルゲンとなりうるハウスダストを99.9%除去できる性能の秘密は、ヘッドにある。内部には2種類のブラシが見えるが、これがふとんを叩くように高速回転(115,000回/分)する。

同時に、長寿命のUV LEDが照射され、ふとんを除菌する。異物は、そのまま吸引されダストボックスにたまる。本機の吸引力は14,000Paと、コードレスのクリーナーの中ではかなり強力。メーカーは、「布団の奥からダニのフンや死骸を含むハウスダストをたたき出します」とうたっており、しかも髪やペットの?まで吸い込むというから、かなりパワフルだ。

ハウスダストと一緒に吸引された空気自体は、使い捨てフィルター、メタルフィルター、ファブリックフィルター、HEPAフィルターを通過して排気口より出る。この4重フィルター構造により、室内の空気も清潔になってしまうのは、嬉しいポイントだ。

「ありえない」ほどの結果に驚愕

では、実際に使ってみよう。

検証対象は、筆者がふだん使っている青い敷パッドとその下の敷布団。敷パッドは、数日おきにベランでバサバサと埃を払い、2週間に1回洗濯している。敷布団は先月丸洗いしている。

見た感じでは、特にゴミカスなどはなくきれいなようだが、はたして……。

パワーモードにして、同じ箇所を2回以上ストロークしないという条件で、端から端までくまなくクリーニングしてみた。

作業が終わってダストボックスを開けてみると、予想をはるかに超える髪まじりのホコリが出てきて(下写真)、正直ちょっとばかり驚愕した。思わず「こんなのありえない」と呟いてしまったが、現実である。

ふとんクリーナーを使ったのはこれが初めてだが、もう今回の体験だけで「一家に1台必須の道具では」と実感した。特にハウスダストのアレルギーに悩んでいる方には、イチオシしたいアイテム。公式オンラインストアのほか、Amazon、楽天市場などで販売されているので、興味を持ったらチェックしてみよう。

・レイコップ公式サイト(製品ページ): https://www.raycop.co.jp/pages/product-rs5
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FC1WNWZ9
・楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/raycop/rs5

撮影・文/鈴木拓也

【安念・リリース・6/26発売】見やすく書きやすいマットディスプレイを搭載したOPPOの新型タブレット「Pad 3 Matte Display Edition」

オウガ・ジャパンは、新型タブレット「OPPO Pad 3 Matte Display Edition」を一部販売チャネルにて、2025年6月26日より順次販売を…

水を含んだ汚れやペットの毛もまとめて除去できるソウイのコードレス水拭き掃除機「Black Hole X1」

ソウイジャパンは、コードレス水拭き掃除機「Black Hole X1」の一般販売を開始した。販売価格は、スタンダードセット(型番:SY-160)が70,000円…

床に密着するかのような掃除ができるミーレのコードレススティック掃除機「Triflex HX2/Duoflex HX1」シリーズ

ミーレ・ジャパンは、コードレススティック掃除機「Triflex HX2」シリーズおよび「Duoflex HX1」シリーズを2025年9月4日より順次発売する。 …

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。