
ダイソーとセリアで見つけた計量スプーンは、ただのスプーンではありません。セリアの「調理に使える計量スプーン」は耐熱で調理ベラにもなり、ダイソーの「多機能計量スプーン」はすりきりや振りかけが可能。どちらも料理を時短・快適にするアイデア商品です。
おいしい料理を作るのに欠かせないアイテムの1つに、計量スプーンがある。
100円ショップには、様々な計量スプーンがあって面白い。単に目盛りがついただけのスプーンから細かい進歩を重ね、工夫をこらしたものが揃っている。
「さすがに、これ以上の進化はないだろう」と思っていたら、ちょっとした新機軸を盛り込んだものを、セリアとダイソーで発見した。品名は「調理に使える計量スプーン」と「多機能計量スプーン」。
今回は、この2つの商品を紹介しよう。
計量したらそのまま調理OKなセリアの計量スプーン
まずは、セリアで6月から販売開始となった「調理に使える計量スプーン」。まっさきに目に付く特徴は、結構大きいことだ。
店頭には何種類もの計量スプーンが陳列されているが、その中でもひときわ存在感を放っている。
長さは約22cmあり、幅も4cmほどになる。開発元によれば、柄を長くしたのは、深い容器の底まで届きやすくするのと、調理のしやすさを考慮したためだという。

パッケージから取り出し、ほかの一般的な計量スプーンと比較すると、その大きさが際立つ。持ち手の凹んだ部分も計量スプーンとなっており、そちらは5ml(小さじ1)、大きいほうは15ml(大さじ1)である。柄に空いている穴は、キッチンツールフックに掛けるためのもの。

全体的にフラットな形状なのは、調理台に置いたまま計量できるようにしたため。正確に計れて便利。

最大の特徴は商品名が表すように、計量したあと、そのまま調理ベラとして使える点だ。実はこの計量スプーン、素材は耐熱性を持たせたナイロン製で、最大190度の熱まで大丈夫。
つまり、揚げ物の高温の油でも変形したりせずに使える。また、金属製のスプーンと違って、フライパンや鍋で強くかき混ぜても、傷つける心配はほぼない。
実際に、ホットプレートで高温に設定にしてチャーハンを炒めてみた。底の金属部分は190度近くになっていたはずだが、スプーンにはまったく影響ない。
このとき、あえて乱雑にかき混ぜたが、ホットプレートにはかすり傷すらつかなかった。一般的な計量スプーンでは、こうはいかなかっただろうし、そもそも形が調理に適していない。
ついでに言えば、このスプーンを使って食べてもいい(先の部分も縁があるので、ふつうのスプーンよりわずかに食べ辛いが)。

使用前は、その利便性に半信半疑であったが、使ってみるとささやかな時短になるし、洗い物も減るしで、手放せないアイテムとなった。小技をきかせたアイデア商品だと評価したい。
■商品詳細
商品名:調理に使える計量スプーン
価格:110円
原産国:中国
材質:ナイロン
商品サイズ:長さ22.3cm×幅4.2cm
種類:―
すりきりと振りかけOKなダイソーの計量スプーン
続いて、ダイソーの「多機能計量スプーン」。パッと見た感じでは、計量スプーンらしくなく、白い蓋がかぶさっている。

横から見るとわかるが、その正体は計量スプーンそのもの。大きい側は、大さじ1と大さじ1/2が計れ、小さい側は小さじ1と小さじ1/2が計れる。また、水平置きできるのは、「調理に使える計量スプーン」と同様。

白い蓋は水平にスライドし、計量した粉末調味料を「すりきり」できる。そのため、ぴったり大さじ1、小さじ1としたいときに便利。

蓋には小さい穴が多数あり、計量した粉末調味料を振りかけできる仕様。

革新的とまでは言わないが、使ってみると何かと便利。「調理に使える計量スプーン」とあわせ、台所仕事がちょっと快適になるグッズとして常備しておこう。
■商品詳細
商品名:多機能計量スプーン
価格:110円
原産国:中国
材質:ポリスチレン、ポリプロピレン
商品サイズ:長さ13.6cm×幅4cm
種類:―
商品ページ:https://jp.daisonet.com/products/4549131892130
撮影・文/鈴木拓也
本当に便利?ダイソーで大人気の「ゴミ袋ホルダー」を使ってみた【100均】
ダイソーの大ヒット商品の1つに、「ゴミ袋ホルダー」がある。 昨年上半期にSNSで話題となり、たちまち品薄に。その後、増産されたようだが、またすぐに多くの店頭から…
ダイソーの人気商品「お餅トレー」を使ったらやっぱり便利だった!【100均】
本格的な冬となり、100円ショップのダイソーが、冬期向けグッズを大きく充実させている。 そのなかでも目を引いたのが、「お餅トレー」。棚横のフックに10個も吊り下…
ダイソーで買えるキッチンはかり、キッチンスケールの便利な使い方
お菓子やパンなど、分量をきちんと量る必要がある調理には欠かせない、キッチンはかり(キッチンスケール)。100均ショップのダイソーでも、キッチン用のはかりが販売さ…