小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Geminiにも対応!アクティブノイズキャンセリングを搭載したGoogleの完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds 2a」

2025.08.28

Googleは、完全ワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds 2a」を2025年10月9日に発売する。Googleストア販売価格は23,800円。カラーはIrisとHazelの2 色を用意する。

オーディオ処理専用に開発された「Tensor A1」チップを採用!

本製品は、完全ワイヤレスイヤホンの廉価版「Google Pixel Buds A-Series」の後継モデル。上位モデル「Google Pixel Buds Pro 2」のデザインをもとに、ひねって調整するスタビライザーと4種類のイヤーチップを同梱し、快適なフィット感を実現する。

また、長時間再生に対応しているのも特徴で、アクティブノイズキャンセリングがオフの場合では、イヤホンのみで最長10時間、充電ケース併用時は合計で最長27時間、アクティブノイズキャンセリングがオンの場合では、イヤホンのみで最長7時間、充電ケース併用時は合計で最長20時間の使用が可能。

さらに、オーディオ処理専用に開発された「Tensor A1」チップを採用し、シリーズ初となるアクティブノイズキャンセリングに対応。もちろん、音質や通話品質にもこだわっており、専用に設計されたスピーカードライバと新開発の高周波チャンバーにより、リッチなサウンドを提供し、メッシュカバーとGoogle AIの組み合わせにより、周囲のノイズを軽減することでクリアな通話を実現する。

このほか、AIアシスタント「Gemini」にも対応し、スマートフォンを取り出すことなく、ハンズフリーでタスクを完了したり、メッセージを要約したりすることが可能。Google Pixelスマートフォンとの連携もスムーズに行なえ、マルチポイントやFast Pair、Find Hubにも対応する。

サイズはイヤホンが23.1×16.0×17.8mm(Mサイズのイヤーチップ使用時)、充電ケースが50.0×24.5×57.2mm。重量はイヤホンが4.7g(Mサイズのイヤーチップ使用時)、充電ケースが47.6g(イヤホンを含む)。防水性能はイヤホンがIP54、充電ケースがIPX4。

製品情報
https://store.google.com/jp/product/pixel_buds_2a?hl=ja

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。