小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ドリップ、アメリカーノ、エスプレッソの3つの抽出方法を選べるネスレ日本の次世代コーヒーメーカー「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」

2025.08.23

ネスレ日本は、「ネスカフェ ドルチェ グスト」ブランドの最先端モデル「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」を2025年9月2日に発売する。希望小売価格は22,000円。

ドリップスタイル抽出、アメリカーノスタイル抽出、高圧エスプレッソ抽出に対応!

2006年にスイスで誕生し、2007年から日本でも販売を開始した「ネスカフェ ドルチェ グスト」は、自宅で手軽にカフェクオリティのメニューを楽しめる1杯抽出型のコーヒーメーカーブランド。これまで、レギュラーコーヒーや抹茶、ミルクティー、ココアや、10種類以上のスターバックスのメニューを取り揃えた「ネスカフェ ドルチェ グスト オリジナル」(※1)を展開し、ブランドコンセプト「おうちが、あなたのカフェになる。」のもと、多くの人に親しまれてきた。

今回、発売する「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」は、ワンタッチでカフェメニューを手軽に楽しめるという、従来モデル「ネスカフェ ドルチェ グスト オリジナル」の特徴を受け継ぎつつ、さらなる進化を遂げた次世代モデル。ネスレ独自の“スマート抽出”機能を搭載し、日本で初めて、1台で3つの異なるコーヒーの抽出方法(ドリップスタイル抽出、アメリカーノスタイル抽出、高圧エスプレッソ抽出)に対応(※2)している点が特徴だ。

また、コーヒーポッドの自動認識機能も搭載。これにより、選んだメニューに最適な抽出方法を自動で設定できるため、誰でも簡単に本格的な味わいを楽しむことができる。

さらに、挽きたてのコーヒー豆を密封した「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ」専用の紙製コーヒーポッドは、日本で初めてホームコンポストに対応(※3)し、環境への配慮にもこだわった設計となっている。

主な仕様は、定格消費電力が1,460W。給水タンク容量が1L。本体サイズは約幅15.4×奥行き34.2×高さ30.1cm、重量は3.5kg。本体カラーはクラシックホワイト、ミッドナイトブラック。

なお、専用紙製コーヒーポッドは、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ ドリップスタイル アロマブレンド 12個入り」(954円)、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ アメリカーノ ライトブレンド 12個入り」(954円)、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ ルンゴ 12個入り」(954円)、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ スターバックス ハウス ブレンド 12個入り」(1,272円)、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ スターバックス ブレックファースト ブレンド 12個入り」(1,272円)、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ スターバックス アイス アメリカーノ 12個入り」(1,272円)、「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ スターバックス エスプレッソ ロースト 12個入り」(1,272円)の計7種類をライナップする。

このほか、セット品として、ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ(クラシックホワイト)×1台にネスカフェ ドルチェ グスト ネオ ドリップスタイル アロマブレンド 12個入り×1箱を同梱した「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ ドリップスタイル スターターセット」(22,800円)と、ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ(ミッドナイトブラック)×1台にスターバックス バンブーマグ×2個、メッセージペン×1本、ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ スターバックス ハウス ブレンド 12個入り×1箱を組み合わせた「ネスカフェ ドルチェ グスト ネオ スターバックス体験セット バンブーマグ付き」(24,990円)も用意。

あわせて、ボタン1つで4種類のミルクレシピ(ホットフォームミルク、エアリーフォームミルク、ホットミルク、コールドフォームミルク)を作ることができる「ネスカフェ ドルチェ グスト ミルクフォーマー」(9,900円)も同時発売する。

※1 2007年より販売しているカプセル式コーヒーメーカーを指す
※2 ネスレ日本調べ:日本で販売している家庭用コーヒーメーカーにおいて、2025年6月末時点
※3 ネスレ日本調べ:カプセル/ポッド式コーヒーメーカーにおいて、2025年6月末時点

製品情報
https://nestle.jp/home/brands/dolce-gusto/neo

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。