
トーハンは、映画『8番出口』の8月29日公開にあたり、書店プロモーション第2弾をスタートした。
書店・映画館回遊イベントも開催!
『8番出口』の原作は2023年にリリースされ、全世界累計販売本数190万本を突破したインディゲーム。映画監督・プロデューサーで、小説家としても活躍する川村元気氏が、本作を映画化し、書き下ろし小説を執筆。小説『8番出口』は7月9日に発売され、映画『8番出口』は8月29日に公開される。
トーハンでは、同映画製作に出資しており、7月9日より実施している書店フェアに続いて、8月8日より複数のプロモーション施策を実施。丸善ジュンク堂書店、ブックファーストの一部対象店舗にて、映画連動「異変ブックカバー」の配布をスタートしたほか、8月29日から書店・映画館回遊イベントも開催する。
■映画連動「異変ブックカバー」配布
丸善ジュンク堂書店、ブックファーストの一部対象店舗にて、通常版のブックカバーに“異変”が発生しているデザインの映画連動「異変ブックカバー」(文庫サイズ)を配布する。
・配布期間:8月8日~
・配布書店:丸善ジュンク堂書店 丸の内本店/ラゾーナ川崎店/博多店/京都本店/仙台アエル店/ブックファースト 新宿店/ルミネ北千住店/アトレ大森店/阪急西宮ガーデンズ店/梅田2階店
・配布対象:配布書店で文庫本を購入した人を対象に、通常カバーに混ざってランダムで配布する。
※各店舗で無くなり次第終了となる。
※配布方法は店舗により異なる場合がある。
■書店・映画館回遊イベント“おじさん探し”
同じ商業施設内にある書店と映画館に掲示しているポスターを見て、映画『8番出口』に登場する「歩く男」こと、ゲームにも登場し話題を呼んだ“おじさん”の数を当てるイベント。キャンペーンサイトにアクセスし応募すると、正解者の中から抽選により10名に賞品が当たる。
・実施期間:8月29日~10月2日
・応募締切:10月10日
・参加方法:(1)実施場所の書店・映画館に行き、それぞれの店内に掲示されている「“おじさん”探し」ポスターを確認し、各ポスターの写真に隠れている“おじさん”の数を数える。
(2)ポスターの二次元コードから、書店・映画館双方のポスターに隠れている“おじさん”の合計数を回答する。
※回答は書店・映画館どちらのポスターからでも可能。
・実施場所:
・賞品:A賞 映画『8番出口』無限ループ トイレットペーパー (5名)/B賞 映画『8番出口』ご案内ToDoメモ(3名)/C賞 映画『8番出口』撮影現場で使用した地下通路タイル(2名)
■小説『8番出口』フェア「異変書店コンクール」を開催
7月9日より実施している「小説『8番出口』フェア」展開書店では、『8番出口』をイメージした店頭ディスプレイを競う「異変書店コンクール」を実施中。各参加書店のディスプレイは、Xで「#異変書店コンクール」「#小説8番出口」「#映画8番出口」をつけて写真が投稿される。なお、9月初旬には、映画公式SNSで入賞書店が発表される予定となっている。
■YouTubeチャンネル「出版区」に俳優・河内大和さん出演決定
トーハンが運営するYouTubeチャンネル「出版区」のメインコンテンツ「本ツイ!-本屋ついてって1万円あげたら何買うの?-」に、映画『8番出口』“歩く男”役の河内大和さんが出演する。
・配信日時:2025年8月下旬~9月上旬 (詳細日程は後日発表)
関連情報
https://www.tohan.jp/
https://exit8-movie.toho.co.jp/
構成/立原尚子