
LEAGUEは、中国のBeibo Intelligent Technology社が展開する翻訳機器ブランド「Vormor Innovations」の最新AI翻訳イヤホン「Vormor G6」のプロジェクトをクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて開始した。プロジェクト期間は2025年9月30日までで、製品は11月末までに配送予定。一般販売予定価格は31,980円だが、「CAMPFIRE」では8月12日現在、16,790円~支援受付中だ。
翻訳精度は98%、翻訳速度は0.3秒で、対応言語は150言語!
「Vormor G6」は、150言語に対応するAI翻訳イヤホン。翻訳精度は98%、翻訳速度は0.3秒で、会話の流れを妨げることなく、スムーズなコミュニケーションをサポートするとしている。
また、さまざまなシーンに対応できるよう、1対1でリアルタイムに自然な双方向会話を可能にする「フリートークモード」、イヤホンを装着している人の話を翻訳し、スマホスピーカーから出力する「スピーカーモード」、書籍や看板などの文字を撮影し、瞬時にテキストデータ化して翻訳表示する「OCR文字翻訳モード」、タッチで翻訳をON/OFFできる「タッチ翻訳モード」を搭載。さらに、オプション機能として、英語、日本語、ドイツ語など10言語に対応した「オフライン翻訳」や、音声通話やビデオ電話での翻訳が可能な「オーディオ・ビデオ翻訳」も用意する。
なお、本製品の翻訳機能をつかさどる専用アプリケーション「Vtrans」は、イヤホン購入後2年間は翻訳機能を無料で利用でき、2年経過後は年額3,050円(2年分なら4,880円)で継続利用が可能となる。
■製品仕様
関連情報
https://camp-fire.jp/projects/864917/view
構成/立原尚子