
カワサキモータースジャパンは、コンペティションモデルの「KLX230R」「KLX230R S」を2025年9月25日(木)に発売することを発表した。
オフロードでのファンライディングにフォーカス
2020年の発売以来、オフロードファンに愛されてきた KLX230R。今回の2026年モデルでは、その特長の多くを継承しつつ、エンジンの改良、足つき性および座り心地の向上、最新KXスタイルの採用など、カワサキオフロードラインナップの一角をなすにふさわしい改良が施された。
定評ある空冷232ccシングルエンジンには、一軸一次バランサーを追加し、扱いやすさがさらに向上した。さらに幾度のテストを経てエンジンとの理想的なバランスを獲得したシャシーには、フロント21インチ/リヤ18インチホイールとロングストロークサスペンションが組み合わされ、さまざまな路面で確実なハンドリングを提供。オフロードにおけるトータルバランスを高めている。
また、シートフレームを新作し、シート厚を増加しつつシート高を低減。扱いやすさと快適性をアップしている。加えて、KLX230Rより25mm低いシート高を持つローシートモデル、KLX230R Sも用意された。
■KLX230R(ライムグリーン)
■KLX230R(ブライトホワイト)
■KLX230R S(ライムグリーン)
従来モデルから主な変更点
■低中回転域を重視して開発されたバランサ―搭載の232cc空冷4ストローク単気筒エンジン
■吸気バルブを小径化(ø37mm>>ø33mm)し、低中速域の扱いやすさを向上
■プラスチックからスチール製に変更、容量を6.6Lから7.6Lへアップし、より長い航続距離を実現した燃料タンク
■グリップ位置を25mm前方に、ステップは後方に9mm移動しコントロールしやすいライディングポジション
■キャスター角を立て(26.5°>>25.4°)、より軽快になったハンドリング
■ライダーの体重に合わせて無段階プリロード調整が可能なリヤの窒素ガス封入式シングルショックアブソーバー
■改良されたシートフレームにより、20mm低減(925mm>>905mm)させ、扱いやすさと安心感を高めたシート高
■面を広くしクッション厚を6mmアップさせたシート
■より短くなり洗練されたデザインを演出するブレーキレバーとクラッチレバー
■パワフルさと俊敏性、軽さをイメージさせる最新のKXスタイリング
■KLXのスポーティなキャラクターに貢献するブラックアルマイトリム
■左グリップにインジケーターランプ付きのキルスイッチを装備
■ハンドル中央に燃料警告灯とFI警告灯のみのシンプルな計器を装備
【メーカー希望小売価格】
KLX230R 544,500円(税込)
KLX230R S 544,500円(税込)
関連情報:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/klx/off-road/klx230r
構成/土屋嘉久