小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

愛好家の年間消費量は23kg!冷凍チャーハン好きの驚きの消費実態が明らかに

2025.08.12

具材・調味料・米を炒めるだけで完成するチャーハンだが、美味しく作るとなるとそれなりにスキルがいる。そんな美味しいチャーハンを自宅で手軽に喫食するべく、冷凍チャーハンを頻繁に購入しているという人は多いのではないだろうか?

ニチレイフーズはこのほど、493人(うち、冷凍チャーハン好きが391人)を対象に「チャーハン」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。

冷凍チャーハン好きの年間チャーハン消費量は約23kg

冷凍チャーハン好きは、1人あたりの月間消費量が約1,921g、年間ではおよそ23kgにのぼることがわかった。

ちなみに、冷凍チャーハンが「好きではない」「あまり好きではない」「どちらともいえない」と回答した人の年間消費量は約11kgで、それらの人と比較すると、冷凍チャーハン好きは2倍以上チャーハンを消費している結果となった。

チャーハンの喫食機会は、「冷凍食品」が約3割を占め、「手作り」を上回る結果に

冷凍チャーハン好きに、どの種類のチャーハンをよく食べているかを尋ねたところ、「冷凍食品」と回答した人が32%で最も多く、「手作り」(30%)を上回る結果となった。冷凍チャーハン好きの間では、日常的に冷凍食品を選ぶ傾向がうかがえる。

一方、2024年に実施した一般消費者向けの調査「全国チャーハン調査2024」では、「手作り」が47%、「冷凍食品」は23%にとどまっており、冷凍チャーハン好きの冷凍食品利用率は、一般消費者全体より約1.4倍高いことがわかった。

冷凍チャーハンを週1回以上購入する人が約3割

冷凍チャーハン好きに、冷凍チャーハンの購入頻度を聞いたところ28.4%が週1回以上購入していることがわかった。そのうち、自分で購入している人380名に、一度に何袋購入するかを尋ねたところ、「1袋」が56.3%、続いて、「2袋」(33.4%)、「3袋」(7.1%)、「4袋」(1.3%)、「5袋以上」(1.8%)という結果となり、2袋以上購入する人が4割以上、中には5袋以上購入している人もいた。

冷凍チャーハンの喫食理由は、「無性に食べたい時」「この味が食べたいと思った時」が4割を超える結果に

「冷凍食品のチャーハンをどんな時に喫食するか」という質問の回答では「ラクしたい時」(54.0%)、「手間を抜きたい時」(47.3%)が高い結果となり、冷凍チャーハンの特長の「簡単」「便利」が喫食理由になっていることがうかがえる。

さらに、「無性に食べたい時」(43.7%)、「この味が食べたいと思った時」(40.9%)も4割以上に。一般消費者を対象にした「全国チャーハン調査2024」よりも高いスコアであり、冷凍チャーハン好きは、「冷凍チャーハンの味」を求めて食べていることが推測される。

これらの、冷凍チャーハン好きが「無性に食べたい」、「この味が食べたい」と感じる心境は、「あなたはチャーハンを食べるとどんな気分になりますか」という質問に対する以下のような自由回答にも表れていた。

<冷凍チャーハン好きの声を一部抜粋>
「まだまだ食べたい欲求が抑えられなくなる。ワシャワシャと豪快にかきこみたくなって」
「美味しい。毎日でも食べたい」
「お腹いっぱいになって幸せを感じます」
「幸せな気持ち、大満足、間違いない味で安心する」
「背徳感半分、美味しくて幸せなの半分」
「幸せな気分で食べ出したら止まらない」

購入するニチレイの冷凍チャーハン、1位は「本格炒め炒飯(R)」

今回調査した、冷凍チャーハン好きに「普段、ニチレイのどの冷凍チャーハンを購入しているか(最近1ヶ月以内に購入)」と聞いたところ、「本格炒め炒飯(R)」が59.8%という結果になった。5月に行った「ニチレイ冷凍食品アンケート」に続き、「本格炒め炒飯(R)」が支持されていることがわかった。また、冷凍チャーハン好きのうち、約3割が1回で1袋を食べきっていることが多い実態が明らかになった。

<調査概要>
名称   :チャーハン調査2025
調査対象 :ニチレイフーズ公式サイトやSNS(X)など経由でアンケートに回答した人
調査方法 :Webアンケート調査(調査企画:ニチレイフーズ、調査実施機関:株式会社クロス・マーケティング)
回答者数 :493人(うち、冷凍チャーハン好きが391人)
調査期間 :2025年6⽉16⽇(月)~6⽉24⽇(火)

出典元:株式会社ニチレイフーズ

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。