
NTTドコモ(以下ドコモ)とナショナル・バスケットボール・アソシエーション(以下NBA)は、NBAの試合やオリジナル番組などをドコモが配信することに関する「メディアライセンス契約」(以下本契約)を2025年7月24日に締結。2025年10月22日より、2025‐26シーズンから複数年にわたり、NBAの試合やコンテンツの配信が開始されることになった(予定)。
配信に加えて観戦ツアーやイベントなど多角的にNBAを楽しめるコンテンツを提供
これにより「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」の契約者は、追加料金なし(※1)で試合やコンテンツを楽しめることに加え、NBAに関連する特別な体験も楽しめる。
※1 別途ドコモが指定する利用登録が必要となる。
本契約では、毎シーズンの「レギュラーシーズン」「プレイオフ」「カンファレンスファイナル」「NBA 2Kサマーリーグ」「NBAオールスター」と、2026-27シーズンから2年おきにNBAファイナルをライブ配信する予定だ(※2)。
※2 視聴可能な試合は、日本人選手が所属しているチームや、日本においてファンが多いチームを中心に編成される。
多くの試合をオリジナルの日本語解説によって配信するほか、試合のハイライトやNBAの試合結果など、最新ニュースをお届けするオリジナルのNBA番組の配信が行なわれる。
そのほかドコモとNBAは、「日本のNBAファンとNBAのつながりを深めるイベントや限定プロモーション、NBA観戦への招待など、より多角的にNBAをお楽しみいただけるよう、さまざまなコンテンツや機会を提供します」とコメントしている。
『ドコモ MAX』『ドコモ ポイ活 MAX』の契約者であれば追加料金なしで視聴可能
視聴に関しては、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」の契約者は、追加料金なし(※1)でNBAコンテンツを視聴できる。
その概要は以下のとおり。

◎特別な体験(予定)
・オリジナルグッズの抽選に参加
・アメリカで行われるNBA観戦ツアーの抽選に参加
◎提供開始日
2025年10月22日(水曜)予定
なお、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」以外を契約するユーザーや、ドコモの回線契約のない人もサービスの利用申込を行なえば、視聴が可能になる予定。詳細は9月に発表される。
ドコモはこれまでも、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」の契約者には、追加料金なしで楽しめるDAZN for docomoを通じて、日本のプロバスケットボールリーグ「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)」の試合を配信してきた。
今回の発表に際して同社では、「今回NBAのサービス・コンテンツを追加したことで、多くのバスケットボールファンのみなさまに、よりご満足いただける視聴体験をお届けします」とコメントしている。
関連情報
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/08/05_01.html
構成/清水眞希