小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

和洋電器製作所が 〝音〟の力で熊との不要な遭遇を防止する新発想の熊よけグッズ「ベアビビール」を開発

2025.08.08

和洋電器製作所は、熊との出会いを「未然に防ぐ」ことを目的とした音響サイレン機器「BEAR VIVIR(ベアビビール)」を開発し、製品化・普及に向けた支援プロジェクトをクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて開始した。

サイレン周波数は3kHzで、音声到達距離は約100m!

和洋電器製作所は、秋田県北秋田市阿仁に拠点を構える拡声器振動板メーカー。そんな同社が開発した「ベアビビール」は、“音”の力で熊との不要な遭遇を防ぐ新発想の熊よけグッズ。山菜採りや登山、林業など、人の活動エリアと熊の生活圏が重なる場面で、人間の存在を音で知らせることで事故を防ぐことを目的に開発されたもので、今回のプロジェクトは、地域で長年拡声器振動板の製造を手がけてきた技術力をもとに、自然と人との共存を目指す思いからスタートしたという。

↑使用イメージ

なお、「ベアビビール」は、ウエストベルト式の「VIVIR-03」(発売中)、肩掛け式の「VIVIR-02」(2025年10月発売予定)の2モデルがあり、「VIVIR-02」は約10秒に1回、2秒のサイレンが鳴る間欠機能も搭載。そのほかの仕様は同様で、サイズは132mm×214mm×88mm、重量は約600g(電池含まず)、カラーはホワイト、電源は単三電池4本(別売り)、音声到達距離は約100m、サイレン周波数は3kHz(高周波)となる。

↑VIVIR-03
↑VIVIR-02

プロジェクト期間は2025年8月31日までで、リターンは「感謝メッセージ+ステッカー1枚」(2,500円)、「ステッカー2枚」(3,500円)、「ベアビビールTシャツ1枚」(5,000円)、「アクリルコースター2枚+ステッカー2枚」(6,500円)、「ベアビビール1個(VIVIR-03)」(17,800円)、「ベアビビール1個(VIVIR-02)」(20,800円)を用意する。

関連情報
https://camp-fire.jp/projects/853413/view

構成/立原尚子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。