小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ドコモとマネックス証券がd払いアプリから最短3分で口座開設や投資信託の申込みや売却ができる資産運用プランを提供開始

2025.08.06

NTTドコモ(以下 ドコモ)とマネックス証券は、「d払い」アプリ(※1)から簡単にマネックス証券の証券総合取引口座の開設や、投資信託の積立申込ができる資産形成サービス「かんたん資産運用(※2)」の提供を2025年7月31日から開始した。

※1 Androidは「d払い」アプリのバージョンが7.07.0以降、およびChrome TM95以上、iOSは「d払い」アプリのバージョンが7.7.0以降およびiOS 15以上に対応する。このバージョン以外の「d払い」アプリおよびChrome、iOSの利用者は、アップデートにより利用が可能になる。
※2 マネックス証券が提供するサービスです。本サービスは、NISAつみたて投資枠対象商品のみ取引できる。日本株や米国株など、その他の商品はマネックス証券WEBサイト・アプリで取引が可能。本サービスは、既にマネックス証券の証券総合取引口座を開設している人も利用できる。

「かんたん資産運用」の主な特徴

■(1)口座開設が簡単

顧客が操作に迷わず資産運用を始められるように、シンプルでわかりやすいデザインを採用。同社によれば、「d払い」アプリから最短3分で簡単に口座開設の申込みが可能だという。

また、「d払い」で利用している「dアカウント」情報を用いて(※3)、顧客情報などの入力の手間を省き、スムーズな口座開設が可能。入力内容は、入力画面ごとに途中で保存ができる。

※3 本サービスの利用にはマネックス証券の証券総合取引口座と「dアカウント」の紐づけ(dアカウント連携)が必要。

■(2)商品選びが簡単

「まとめて簡単積立」または投資信託の個別銘柄(※4)から商品を選択できる。

「まとめて簡単積立」は、顧客の資産運用方針に合わせて、リスクを抑えたい人向けの「ビギナーセット」、バランス重視の人向けの「スタンダードセット」、リターンを追求したい人向けの「アクティブセット」の3つのセットがあり、初めてでも商品選択に迷うことなく、資産運用を開始できるはずだ。

※4 マネックス証券の投資信託のうち、NISA(つみたて投資枠)に対応している銘柄が対象。一部、取扱い対象外となるファンドがある。詳細は「つみたてNISA 取扱ファンド」(https://info.monex.co.jp/nisa/before2023/tsumitate/list.html)をチェック。

■(3)投資信託の積立申込が簡単

支払い方法を「dカード」または「d払い※5」から選択して、毎月の積立金額を入力するだけで、投信託の積立申込が可能。

※5 支払い方法はd払い残高からの支払い(金融機関登録必要)が利用できる。

■(4)100円から資産運用できる

100円から(※6)、1円単位で取引ができるため、少額から気軽に投資信託を購入できる。

※6 投資信託の個別銘柄を「d払い」で注文した場合の最低金額。

■(5)dポイントがたまる

対象の投資信託の積立額や保有残高に応じてdポイントがたまる。dカード積立の場合、最大3.1%のポイントが還元される。「d払い残高積立(5万円まで0.5%還元:上限250ポイント)」と「dカード積立」を併用すると最大15万円/月の積立額がポイント還元対象になる。

◎サービスの詳細はこちらから
・ドコモ https://monex.docomo.ne.jp/easy-nisa/lp/web/index.html
・マネックス証券 https://info.monex.co.jp/news/2025/20250731_01.html

提供開始記念のキャンペーンを実施

本サービスの提供開始を記念して、ドコモでは2025年7月31日(木)~2025年9月30日(火)までの間、「d払い20%還元!マネックス証券口座とのdアカウント連携キャンペーン」を開催している。

<キャンペーン名>
d払い20%還元!マネックス証券口座とのdアカウント連携キャンペーン
<キャンペーン期間>
2025年7月31日(木)午前0時0分 ~ 2025年9月30日(火)午後11時59分​
<内容>
期間中にエントリーの上、条件1と条件2(※)を満たした顧客に対して、「d払い」の基本還元ポイントに加え、キャンペーンポイントを進呈。キャンペーンポイントは、期間中に対象の加盟店で「d払い」にて支払いした買物金額(税込・dポイント利用分含む)の20%分のdポイント(期間・用途限定)を進呈。​

※ 条件1:キャンペーンにエントリーの上、マネックス証券の証券総合取引口座ではじめてdアカウント連携を完了。条件2:マネックス証券の証券総合取引口座と連携しているdアカウントで、キャンペーン期間中にd払いでのショッピング(d払いの支払い方法は電話料金合算払い、d払い残高からの支払い、dカード支払い、dポイント充当分のいずれか)。

◎キャンペーンの詳細条件やエントリーはこちらから 
https://monex.docomo.ne.jp/easy-nisa/lp/web/index.html#dpayment_campaign

関連情報
https://www.monex.co.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。