
2003年の創業以来、「天井のないところすべて」をアウトドアと定義し、地球環境負荷を低減した製法で革新的なハイブリッドフットウェアを提案しているアウトドア・フットウェアブランド「KEEN(キーン)」は、トレイルランニングシューズ『SEEK(シーク)』を発売した。
山をFUN RUNしたい、すべての人に作られたトレイルランニングシューズ『SEEK』
「KEENの得意分野のDNAを生かし、“ランを楽しみたい”というファンの声に応えるシューズをつくる」
この構想のもと、KEENのイノベーションチームは約2年をかけて開発を進めた。まず、トレイルランナーたちへの詳細なインタビューを通じて、トレイルランニングシューズに求める機能や考え方を把握した。
その後、アメリカ各地のウェアテスターと協力し、複数のプロトタイプを通じてジオメトリとデザインを繰り返し調整。
開発チームのひとりはプロトタイプを履いて1年間で900マイル(約1,450km)を走破するなど、ランナーやテスターとの対話とフィードバックを何度も重ねて完成させたのが『SEEK』だ。
記録より、記憶。自ら設定した目標に挑戦するFKT(Fastest Known Time)という走り方もあれば、大地を感じながら、自分のペースで気持ちよく走りたいこともある。仲間と笑顔を交わしながら、自然の中を走る時間を共有する。
そんな“楽しい”が詰まった時間=HKTs(Happiest Known Times)を、もっと多くの人に届けるために。
これからトレイルランニングを始めたい人、“まだ初心者”と感じている人、日常的に走っている人、そして、長年トレイルに親しんでいるランナーまで。レベルやスタイルを問わず、走ることを楽しむ時間=FUN RUNを支えるトレイルランニングシューズだ。
高い反発力とクッション性を両立し、より滑らかで快適な走行感を実現するQuantumFoamXミッドソールが、長距離のランでも安定性と推進力をサポート。
KEENの象徴的な、つま先にゆとりを持たせた広めの構造(ワイドフォアフット構造)により、自然な足指の広がりをサポートする。
シューレースをアッパーに収納できるレースガレージ、視認性を高める反射素材入りのシューレースを採用。
かかとをしっかり固定し、素早い動きや着地時のブレを抑え、安定した走りを実現。
ソールには、4mm高耐久ラグパターンを採用した。
製品概要
品名:SEEK(シーク)
価格:¥26,400(税込)
カラー展開: WILLOWHERB/ORANGE PEEL、GRENADINE/OCEAN DEPTHS、SAFARI/BLACK (メンズ・ウィメンズ共通カラー展開)
<メンズ>サイズ展開・重量:25-29, 30cm 306g(片足27cm)
<ウィメンズ>サイズ展開・重量:22.5-25.5cm 244g(片足24cm)
関連情報
https://www.keenfootwear.jp/pages/trail-running
構成/Ara