
KDDI、沖縄セルラーは2025年7月23日より、すべてのpovo2.0ユーザーがpovo2.0アプリ内でChatGPTやPerplexityのAIモデルを利用できる「povo AI」の無料提供を開始した。
困りごとの利用例を選択するだけで気軽に生成AIの活用が可能
povoは登場以来、オンラインの強みを生かしたシンプル・スピーディーな手続きにより、基本料金0円でデータ通信や通話放題などのオプションを顧客ニーズに応じて自由にカスタマイズできる「トッピング」を活用。よりパーソナライズされたサービスを展開してきた。
povo2.0を契約中のユーザーは、今回の「povo AI」導入により、GPT-4oやPerplexity Sonar Proなどの高機能なAIモデルを回数制限なく利用できる。
アプリ内ではユーザーが自身のライフスタイルに合わせて、日常生活や業務の効率化が図れるように多彩な利用例を紹介。困りごとの利用例を選択するだけで利用できるため、誰でも気軽に生成AIの活用が可能となっている。
■利用手順
(1)povo2.0アプリ下部より「povo AI」アイコンをタップ

(2)利用するAIモデルを選択

(3)困りごとの利用例の選択または自由入力でAIへの指示を入力

(4)AIからの回答を確認

■povo AI概要
対象者/povo2.0の契約者
料金/無料
利用可能なAIモデル/GPT-4o、o3-mini、GPT-3.5、Perplexity Sonar Pro
■アプリバージョン
1.55.0以上
※1.54.0以下のバージョンを利用していつユーザーはpovo2.0アプリの更新が必要。
関連情報
https://povo.jp/
構成/清水眞希