小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

KDDIがpovo2.0ユーザー向けに「povo AI」を提供開始、GPT-4oやPerplexity Sonar Proなどが無料で使い放題に

2025.07.28

KDDI、沖縄セルラーは2025年7月23日より、すべてのpovo2.0ユーザーがpovo2.0アプリ内でChatGPTやPerplexityのAIモデルを利用できる「povo AI」の無料提供を開始した。

困りごとの利用例を選択するだけで気軽に生成AIの活用が可能

povoは登場以来、オンラインの強みを生かしたシンプル・スピーディーな手続きにより、基本料金0円でデータ通信や通話放題などのオプションを顧客ニーズに応じて自由にカスタマイズできる「トッピング」を活用。よりパーソナライズされたサービスを展開してきた。

povo2.0を契約中のユーザーは、今回の「povo AI」導入により、GPT-4oやPerplexity Sonar Proなどの高機能なAIモデルを回数制限なく利用できる。

アプリ内ではユーザーが自身のライフスタイルに合わせて、日常生活や業務の効率化が図れるように多彩な利用例を紹介。困りごとの利用例を選択するだけで利用できるため、誰でも気軽に生成AIの活用が可能となっている。

■利用手順

(1)povo2.0アプリ下部より「povo AI」アイコンをタップ

(2)利用するAIモデルを選択

(3)困りごとの利用例の選択または自由入力でAIへの指示を入力

(4)AIからの回答を確認

■povo AI概要

対象者/povo2.0の契約者
料金/無料
利用可能なAIモデル/GPT-4o、o3-mini、GPT-3.5、Perplexity Sonar Pro

■アプリバージョン

1.55.0以上
※1.54.0以下のバージョンを利用していつユーザーはpovo2.0アプリの更新が必要。

関連情報
https://povo.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。