
サムスン電子ジャパンは、折りたたみスマートフォンの新モデル「Samsung Galaxy Z Fold7」(SIMフリーモデル)の2025年8月1日に発売する。Samsung オンラインショップでの販売価格は256GBモデルが265,750円、512GBモデルが283,750円、1TBモデルが329,320円。
カバー画面には約6.5インチのDynamic AMOLED 2X、メイン画面には約8.0インチのDynamic AMOLED 2Xを搭載!
「Samsung Galaxy Z Fold7」は、同社の横折り式スマホ「Galaxy Z Fold」シリーズの最新モデル。「日本の横折りスマホ史上最薄&最軽量」を謳うモデルで、重さは約215g、厚さは広げた状態で約4.2mm、折りたたんだ状態で約8.9mmという超薄型軽量設計を実現しているのが特徴だ。
また、画面も大型化しており、カバー画面には約6.5インチのDynamic AMOLED 2X、メイン画面には約8.0インチのDynamic AMOLED 2Xを採用。さらに、プロセッサにはGalaxy用にカスタマイズされた「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」を採用し、前モデルからNPU約41%、CPU約38%、GPU約26%の性能向上を実現。これにより、Galaxy AIのリアルタイム通訳や生成AI編集などのデバイス上でのAI処理をより高速かつスムーズに実行することができる。
このほか、「Galaxy Z」シリーズ初となる約2億画素の広角カメラを搭載しているのも特徴。なお、アウトカメラは、この約2億画素の広角カメラに加えて、約1,200万画素の超広角カメラと約1,000万画素の望遠カメラを搭載したトリプル構成となり、インカメラは、メイン画面、カバー画面ともに約1,000万画素カメラを搭載する。
本体サイズは約143.2×158.4×4.2mm(開いた状態)/約72.8×158.4×8.9mm(閉じた状態)。重量は約215g。メモリは12GB/16GB、ストレージは256GB/512GB/1TB。バッテリー容量は4,400mAh。防水性能はIPX8/IP4X。カラーはブルーシャドウ、シルバーシャドウ、ジェットブラック、ミント(Samsun g.com限定カラー)の4色を用意する。
製品情報
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-z-fold7/
構成/立原尚子