小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ステーションワゴンを選ぶならラインアップが充実しているドイツブランドが正解?

2025.07.18

 現在、国産ステーションワゴンの選択肢がないのは寂しいが、ドイツメーカーはセダンだけでなく、ステーションワゴンにも力を入れており日本で販売を続けている。メルセデス・ベンツは21年6月に『Cクラス』のセダンとステーションワゴンをフルモデルチェンジ。マイルドハイブリッドとプラグインハイブリッドを全モデルで展開し、クロスオーバーモデルのオールテレインを加えるなど、ラインアップを拡充。スポーツ仕様のAMGも設定している。

 このクラスに24年7月に参入したのがフォルクスワーゲンだ。『パサート』はワゴン専用モデルになり、ボディーサイズはメルセデスの『Eクラス』、BMWの『5シリーズ』に近い。パワーユニットは1.5Lのガソリンターボ、2Lのディーゼルターボ、1.5Lのハイブリッドを揃えており、車両価格は500万~600万円台に抑えている。ミドルクラスのワゴンを選ぶならまずはドイツ車から。

メルセデス・ベンツ『C200ステーションワゴン』

743万円〜

メルセデス・ベンツ『C200ステーションワゴン』

フォルクスワーゲン『パサート』

524万8000円〜

フォルクスワーゲン『パサート』

文/石川真禧照

※本記事内に記載されている商品の価格は2025年5月31日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。