小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

シャンプーは「洗う」から「整える」時代へ。16年連続売上No.1の男性用シャンプーブランドが提案する新しいセルフヘアスタイリング

2025.07.12

オンライン会議でも、リアルな商談でも、第一印象を決めるのは、顔以上に「髪」かもしれない。30~50代のビジネスパーソンにとって、髪型は見た目以上の価値を持つ。

蒸し暑い通勤電車で髪がペタッとつぶれる。商談中にふと感じる頭皮のニオイ。気合いを入れてセットしたのに、夕方には崩れてしまうスタイリング…。

そんな日々の“あるある”を、根本から変えてくれるのが、メンズシャンプーブランドのパイオニア・アンファー「スカルプD」から登場した新ライン『スカルプD ネクストプラス』だ。

「洗う」から「整える」へ。発想を変えたブランド20年目の答え

2005年に誕生し、今や男性用シャンプー市場で16年連続売上No.1を誇る「スカルプD」。ブランド誕生20周年の節目にリリースされた『スカルプD ネクストプラス』は、「シャンプー=ただの洗浄剤」という常識を覆す。

コンセプトは、「自分をデザインする、地肌から髪を変える」。

スタイリングのしやすさは、髪型の土台である「地肌」の環境に左右される。だからこそ、毛穴の奥の汚れをしっかり落とし、地肌を整え、髪の立ち上がりやすさ・ツヤ・まとまりまでトータルで設計した。

●男性の髪悩みを解決する、3つの進化

1.毛穴の奥まで洗い切る、弾力泡設計

忙しい毎日の中で、スタイリング剤や汗、皮脂が毛穴に詰まると、髪はベタつき、匂いも気になり、立ち上がりづらくなる。

本製品は20年にわたるスカルプDの知見が活かされた、もちもちの弾力泡で毛穴の奥の汚れまでしっかり洗浄。洗い上がりは爽快で、地肌環境が整うことで、髪の根元がふんわりと自然に立ち上がる。

2.“エアグリップ設計”で根元に自然なボリューム感

湿気や汗が増える夏は、スタイリングが崩れやすい季節。そんな時に求められるのは、根元から自然に立ち上がる“空気感のある髪”。

開発した「エアグリップ設計」で、髪の密度・柔軟性・ハリを高め、ナチュラルな立ち上がりを保ちつつ、トレンドの“抜け感”あるスタイルを作り上げる。

3.地肌から髪の質を高める。10種以上のケア成分を配合

頭皮と髪、両方に働きかける成分設計も注目ポイントだ。

高発酵アミノ酸プロテイン5、ビタミン、ミネラル、保湿成分など、10種以上の有効成分を贅沢に配合。パサつきや広がりを抑えながら、ツヤ・まとまりのある髪に仕上げる。

スタイリングしやすい髪は、日々のケアでつくられる───。そんな“新常識”を体感できるアイテムだ。

清潔感のある“トレンドヘア”はこう作る。人気美容師が語る2025年のスタイリング事情

注目の若手美容師であり、ヘアサロン「syn」代表・斎藤さんによれば、2025年夏のメンズトレンドは、束感を活かしたシースルーオールバック風スタイル。

「湿気の多い夏は、マット系の整髪料だと汗と混ざって崩れやすいです。

立ち上がりのあるシャンプーと、清潔感のある質感がなにより大事ですね」

ヘアスタイルサロン「syn」代表  齋藤正太
卓越した技術、独自の世界観によるスタイルづくりで瞬く間にカリスマ的存在に。 Instagramのフォロワーは31万人以上を誇り、予約は常に二ヶ月待ちの状態。自身のマ インドセットやサロンを爆速で成長させるブランディングの手腕にも注目が集まり、 メディアのインタビューやセミナーにも引く手あまた。

齋藤さんは、『スカルプD ネクストプラス』の魅力について、こう話す。

「最初は洗浄力が強いかなと思ったけど、慣れるとちょうどいい。頭皮の匂いも気にならないし、1日中ナチュラルな立ち上がりをキープできるのが気に入っています」

ちなみに、『スカルプD ネクストプラス』には、頭皮のタイプや仕上がりの好みに応じて選べる2タイプがある。

・ドライタイプ

ミディアム~ロングヘア/ふんわりナチュラル感を重視する方におすすめ
保湿力重視、ロイヤルゼリーエキス+植物由来セラミド配合

・オイリータイプ

ベリーショート~ショート/しっかりとした立ち上がりと清潔感重視の方におすすめ
オイルコントロール設計、オタネニンジンエキス・アッサムキク配合

どちらも泡立ちがよく、頭皮の摩擦を減らしてダメージレスで地肌ケアが可能だ。

地肌に塗れる“攻めのコンディショナー”も必見

シャンプーに加えて注目したいのが、頭皮にも直接塗れる『スカルプD ネクストプラス パックコンディショナー』。

ストロングコート処方でキューティクルをコーティングし、髪に柔軟性とツヤを与える。さらに、コラーゲンやヒアルロン酸が地肌の保湿・補修もサポート。

「本来、コンディショナーは頭皮には絶対に付けないで!とお客様に説明しているアイテム。今回それが逆で、頭皮に塗ってもOKというのが新鮮でした。髪がべたっとせず潰れない。むしろ根元1cmが立ち上がりやすくなるのが凄いですね」(齋藤さん)

スタイリングのキープ力を上げるためにも、シャンプー+パックのセット使いが効果的だ。

斎藤さんが今年のトレンドとして挙げた「束感を活かしたシースルーオールバック風スタイル」を実践した結果がこちら!

根元から立ち上がり、空気を含んだ立体的な髪が清潔感をグッと引き上げてくれていることが分かる

シャンプーは毎朝の印象をつくるデザインツール

仕事柄、毎日多くの人と接する30~50代の男性にとって、髪型は印象をデザインするツールだ。スタイリングが決まり、匂いが気にならず、清潔感をまとえる。

『スカルプD ネクストプラス』は、洗う・整える・魅せるを一本で叶える、新時代のスタイリングシャンプー。まずは使ってみて、「自分をデザインする毎日」を始めてみては?

スカルプD ネクストプラス

構成/DIME編集部

ケアするだけでその差は歴然!DIME最新号は「メンズ美容<超>入門」、麒麟・川島さんが朝の顔になった理由を直撃取材

いまや男性でもスキンケアは当たり前になりつつありますが、40~50代の皆さんは、今さら何をやっても遅いと諦めていませんか? 実は、今からでも全然遅くはないんです…

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。