
白髪は老化現象のひとつという説もある。髪の健康状態や目的に合った白髪染め剤を選ぶのがベターだ。
白髪染め4タイプの違いと正しい使い方
「男女ともに、以前と比べて白髪をいかす時代になってきています。特に男性の白髪は老化というよりも〝渋さ〟と捉えられるので、そこまで気にする必要はなくなりました」
年相応に白髪が似合うならいい。白髪は顔周りから生えはじめるため、30代後半から40代の白髪デビュー初期は周囲の視線が気になるのが問題だ。そこで活用したいのが市販の白髪染め剤だ。
ヘアカラーは髪の内部からしっかり染色するため、色持ちがいい。ヘアマニキュア、ヘアマスカラは髪表面をコーティングして着色するため、色持ちは劣るが髪へのダメージが少ない。というふうに実は種類によって効果は異なる。
「シャンプーとトリートメントは白髪をぼかして目立ちにくくするイメージ。手軽に使えるので、白髪染めに初めて挑戦する人にもおすすめです」

ヘアメイクアーティスト
シラトリユウキさん
東京都と千葉県の2拠点で活動する美容師。サロンワークのほか、広告や雑誌、ドラマや映画のヘアメイク、セミナー講師や美容品の商品開発にも携わる。
染めずにカバーできるプロ直伝テクニック
白髪はツヤが出にくいので、ツヤありの整髪料を使ってみましょう。スタイリングの見映えがよくなり、ツヤがあることで清潔感や〝きちんと感〟も演出できます。

40代から老いる人、若返る人の違いとは?DIME最新号は「メンズ美容超入門」
いまや男性でもスキンケアは当たり前になりつつありますが、40~50代の皆さんは、今さら何をやっても遅いと諦めていませんか? 実は、今からでも全然遅くはないんです…
内部からしっかり染める【ヘアカラー】
染料を髪の内部に浸透させ、色を定着させるヘアカラー。最も色持ちがよく2~3か月持続し、しっかり根元から染めたい人におすすめ。頭の前側から後ろ側へ塗るのがコツ。白髪が目立つ部分の根元から塗りはじめよう。

頭髪ダメージを抑えてムラなく染まる

ホーユー『メンズビゲンTAKUMI』950円(編集部調べ)
ノンアルカリ処方を採用した中性タイプのヘアカラー。頭髪へのダメージに配慮しながら、ムラのない自然な仕上がりを実現。ワンプッシュボトルで使いやすい。
白髪をぼかす【白髪染めシャンプー&トリートメント】
髪表面に色を付着させるシャンプーとトリートメント。洗髪時に〝ながら染め〟できる手軽さが魅力。しっかり染めるのではなく、白髪をぼかして目立ちにくくするものなので、初めての白髪染めに最適。
髪のボリューム感も同時にアップ!

アンファー
左『スカルプD スカルプシャンプー カラーイン オイリー(脂性肌用)』3300円
右『スカルプD ヘアカラー コンディショナー(ナチュラルブラック)』2343円
シャンプーは徐々に自然に染まり、コンディショナーは一度で深く染まる。ハリ・コシ成分によって、髪のボリューム感アップも。
ピンポイント隠し【ヘアマスカラ】
顔料などの着色剤を髪の表面に塗って、一時的に白髪を隠せる。外出前に手早く使えるのが特徴。汗や雨で色落ちしやすいので注意。

生え際やサイドにサッと塗るだけ!

サロン ド プロ『白髪かくしカラー』880円(編集部調べ)
短い髪にしっかり塗れる、先端先細ブラシを採用したマスカラタイプの男性用白髪隠し。使うたびに徐々に白髪が染まり、目立ちにくくなる。他社製品と比べて汗や水に強い。
表面をコーティング【ヘアマニキュア】
ヘアマニキュアは染料で髪の表面をコーティングして着色するため、髪への負担が少ない。色持ちは2〜3週間程度で、使い方はヘアカラーと同じ。色を定着させるために、洗髪後すぐ乾かすことが大事。
放置時間たった5分で自然に染まる

サロン ド プロ『EXメンズヘアマニキュア(白髪用)』990円(編集部調べ)
早染め5分のヘアマニキュア。ミクロ化した染料が髪に素早く浸透し、一度でしっかり自然に染まる。コラーゲン配合で、白髪を染めながら髪にハリ・コシを与える。
取材・文/津田昌宏 編集/渡辺和博 撮影/香西寛司(植野製作所)
※本記事内に記載されている商品の価格は2025年5月31日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。
40代からでも遅くない!DIME最新号は「40代からのメンズ美容<超>入門」、表紙は麒麟・川島さん!
いまや男性でもスキンケアは当たり前になりつつありますが、40~50代の皆さんは、今さら何をやっても遅いと諦めていませんか? 実は、今からでも全然遅くはないんです!
頼れる朝の顔として、『ラヴィット』でおなじみ、今回の表紙を飾る麒麟・川島 明さんもそんな1人。美容に取り組んでいなかった41歳の頃ときちんとケアをしている46歳の今の顔を見比べると、その差は歴然!
【Amazonで買う】
【楽天ブックスで買う】
【セブンネットショッピングで買う】
若い頃のツケとして今になって顔を出したシミやシワ、この先さらに肌老化を加速させないためにも、毎日の紫外線カット、スキンケアは急務です!
今回はミドル世代に向けて、スキンケアのノウハウを基礎から解説、オススメコスメやガジェット、最終手段の美容医療まで徹底取材しました! 白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みにも寄り添って紹介していきます。
さらに読んですぐスキンケアを実践できるウーノ『スキンモイスチャー3Dマスク f 』、ウーノ『バイタルクリームパーフェクション fA』の超豪華2大付録つき!