
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなかった変な商品〟を月に1回、妄想してお届け。
企業によるコラボや、実際の商品化の検討も大歓迎。「これは!」というプロダクトを見つけたら、専業ムフまでお問い合わせを。
扇風機取り付けるタイプのフィギュア
【月刊ムフ7月号】扇風危機一髪!

ちょっと最近、さすがに暑すぎませんか……?
ずっと冷房をつけていると身体がだるくなってくるし、かといって冷房なしで過ごすには厳しい日もあります。そんな時は、扇風機を回して過ごすことが増えました。
扇風機の風に当たりながらスマホを見たり、うたた寝したりする時間は、唯一、過酷な夏を忘れられる“平和なひととき”のよう。
でも、その平和すぎる時間に、ちょっとした刺激を入れたくなることもあります。そんなわけで専業ムフは、扇風機の前に“ミッション”を用意することにしました。
それが、これです!

少し見えにくいので近づいてみましょう。


もうすこし。

はい、これが扇風機に取り付けるタイプのフィギュア、「扇風危機一髪」です。
「扇風機の風に吹き飛ばされないように必死でしがみつく人」を取り付ける、ただそれだけなのですが部屋の中にさりげなくスリリングな空気が生まれますね。
スペックはこちら。カプセルトイでの販売を想定しています。
長さ:約43cm / 重さ:約64g / 素材:合成ラバー / 耐熱温度:70℃
ラインナップも複数準備しています。




そしてこのフィギュア、携帯式の扇風機にも取り付けられます。
ちなみにこのタイプは、シークレットの「扇風危機一髪 おじさん」です。

持ち運びながら風を当てるたびに小さく揺れ、よりカジュアルに日常がスリリングになります。夏の部屋にあるとちょっといい、なくても困らないけれど、あると夏の部屋が少しだけ変わる。そんなものだと思います。
【今月のNGカット】

スーパーマンが猫のスーパーマンになってしまったもの。
これはこれでよし。
専業ムフとは?
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。専業ムフは、思わずムフッと笑っちゃうモノづくりを行うプロダクト開発チーム。暮らしにムフッがあると、毎日がもっと楽しく、ドキドキするものに変わるはず。“なくてもいいけど、あると楽しい”をお届けします。
▼ご連絡はお気軽にどうぞ!
上品なのにジワる!もしも靴べら改め「靴ベロ」があったとしたら
ハハハでもなく、フフフでもなく、ムフッ。そんな笑い声が聞こえてきそうなモノづくりを発信するプロダクト開発チーム・専業ムフが、「月刊ムフ」と題して〝ありそうでなか…